【2025年最新】アラモアナセンターの人気店や新店情報、フロアマップ、アクセスをご紹介

【2025年最新】アラモアナセンターの人気店や新店情報、フロアマップ、アクセスをご紹介

ハワイ最大級のショッピングモールとして人気のアラモアナセンターのフロアマップや新店情報、各フロアの人気店、アクセスをまとめてご紹介。

更新日:2025.09.05

特別企画&レポート

世界最大規模のオープンエア・ショッピングモール「アラモアナセンター」。センターのフロアマップやフードコート、デパートをはじめ、新しくオープンした店舗などをまとめてご紹介します。ぜひハワイ滞在中にアラモアナセンターに行く時の参考にしてみてくださいね。

※この記事は2025年9月5日に内容を更新しました。

 

アラモアナセンターとは

ハワイ アラモアナセンター

世界最大規模のオープンエア・モール。高級ブランドをはじめ、ローカルブランドなどハワイならではのショップがそろっています。フードコートやレストラン、カフェなどのグルメのほか、中央のステージで行われるフラ、コンサートといったエンターテイメントも充実。家族みんなで1日中ショッピング&グルメが満喫できるモールとして高い人気を誇ります。
 
アラモアナセンターの詳細はこちら>>>

 

アラモアナセンターへのアクセス

●バス/トロリー

ワイキキトロリー:ワイキキからピンクラインで約15~20分。15分間隔で運行。1日乗車券は$6。JCBカード保持者は無料。

HiBusトロリー:ワイキキからアラモアナセンタールートで約15~20分。25分間隔で運行。5路線すべてが乗り放題で$30。

ザ・バス(TheBus):ワイキキから8番・13番・20番・42番・Eラインで約15~20分。片道$3、1日乗車券は$7.50。

●ライドシェア/タクシー
ワイキキまたはホノルル・ダウンタウンから車で約10~15分。便利な乗降スポットは以下の通りです。

ストリートレベル1階(センターコート近く):AT&T向かい

ストリートレベル1階(ダイヤモンドヘッドウィング):パリ・ミキ付近

モールレベル2階(エヴァウィング):しゃぶ屋付近

モールレベル2階(マウカウィング):ターゲット付近

●自家用車またはレンタカー
ワイキキまたはホノルル・ダウンタウンから車で約10~15分。ゲスト用の無料駐車場が利用できます。

 

お出かけの前の便利情報

センター内にはディレクトリーサインやデジタルマップ用QRコード、印刷された冊子マップが設置されていますが、冊子マップはストリートレベル1階のセンターステージ裏にあるゲストサービスでも受け取ることが可能です。ゲストサービスには日本語対応スタッフが常駐しているので安心。営業時間は毎日10:00〜20ː00までです。

また、「プレミア・パスポート」には、アラモアナセンター内の対象ショップやレストランで利用できる限定割引や特典が満載。日本語版のプレミア・パスポートは以下よりダウンロードを!(ハワイ州外からの旅行者向け)。

 

フロアマップ

ハワイ アラモアナセンター

アラモアナセンターは、ストリートレベル(1階)、モールレベル(2階)、サードレベル(3階)、ホオキパ・テラス(4階)の4フロアから成り、海側がマカイサイド、山側がマウカウイング、ノードストロームがある西側がエヴァウィング、メイシーズがある東側がダイヤモンドヘッドウィングと呼ばれています。
センター内の案内や入居ショップのウエブサイトでもこのような表記が使われていることがあるので、覚えておくと便利です。

 

1階フロアマップ

ハワイ アラモアナセンター 1階フロアマップ

 

2階フロアマップ

ハワイ アラモアナセンター 2階フロアマップ

 

3〜4階フロアマップ

ハワイ アラモアナセンター 3・4階フロアマップ

 

入居しているデパート

ハワイ アラモアナセンター メイシーズ

アラモアナセンターには、4つのデパートが入居しています。
ダイヤモンドヘッドウィングには、1858年に創立し、全米展開している「メイシーズ」があり、お得なセールも定期的に開催しています。また、メイシーズ内3階にはロコが愛するのベーカリー&ダイナー「リリハ・ベーカリー」も。

ハワイ アラモアナセンター ニーマンマーカス

マカイサイドにある「ニーマン・マーカス」は、ラグジュアリーデパートとして知られ、世界のトップブランド商品を取り扱っています。デパート内にあるアラモアナビーチが眺められるレストラン、「マリポサ」も人気。

ハワイ アラモアナセンター ノードストローム

エヴァウィングにあるのはアメリカの高級デパート、「ブルーミングデールズ」と「ノードストローム」。選りすぐりのアパレル商品やコスメ、キッズ向け商品などがそろっています。

【入居デパート】

・メイシーズ(ダイヤモンドヘッドウィング)
・ニーマン・マーカス(マカイサイド)
・ブルーミング・デールズ(エヴァウィング)
・ノードストローム(エヴァウィング)

 

入居しているフードコート

 

マカイ・マーケット(1階マカイサイド)

センター1階にある広々としたフードコート、「マカイマーケット」。ファストフードからボリューミーなプレートランチ、お弁当、スイーツ&ドリンクまで多彩なグルメがそろい、連日賑わいを見せています。

【マカイマーケット内のお店】

アジャ/アラモアナ・ポイ・ボウル/カレーハウス・ココ壱番屋/ジャンバジュース/フミズ・カフク・シュリンプ/ジョリビー/ステーキ&フィッシュ・カンパニー/セニョール・ぺぺ/チックフィレイ/チーズバーガー・ファクトリー/チャーリーズ・フィリー・ステーキ/浪花屋ラーメン/ハーゲンダッツ/パンダエクスプレス/ヤミーコリアンBBQラハイナ・チキン/リトルカフェ・サイアム/レイジング・ケインズ/らーめんバリオ/ステーキてっぺい/ザグ・オリジナルクリスタル&パールシェイク/ホノルル・クッキー・カンパニー/アイランド・クレープ&レモネード/マンナ・ミヨン/ミスターカウ/モアナ・スシ

 

ラナイ@アラモアナセンター(2階ダイヤモンドヘッドウィング)

センター2階のメイシーズ前にあるフードコートには、サクッと食事を済ませたい時に便利なパン屋やサンドイッチ店、おむすび店のほか、がっつり食べたい時にぴったりなハンバーガー店、ラーメン店、プレートランチ店がラインナップしています。

【ラナイ@アラモアナセンター内のお店】

アガベ&ヴァイン/ブルク/ハイティー・カフェ/マハロハバーガー/むすびカフェ いやす夢(め)神座ラーメン/アヒ&ベジタブル/鉄板焼きファーマー/ソウルミックス2.0/マナ・サンドイッチ

 

2025年4月〜2025年9月にオープンしたお店

センターでは新しいお店やレストランが続々オープンしています。ぜひ最新情報をチェックして、ハワイ滞在時に足を運んでみてくださいね。

【半年以内オープンしたお店】
・デイブ&バスターズ:ストリートレベル1F、エヴァウィング
・フミズ・カフク・シュリンプ:ストリートレベル1F、マカイマーケットフードコート
・カンナムチャ:ストリートレベル1F、センターコート
・ガニー:モールレベル2F、ダイヤモンドヘッドウィング
・グレート・ビッグ・ゲームショー:ストリートレベル1F、エヴァウィング
・バルサム・ヒル・スタジオ:ストリートレベル1F、センターコート
・ロージーズ:モールレベル2F、ダイヤモンドヘッドウィング
・ウアハワイ:モールレベル2F、エヴァウィング
・バニヤンツリー・タトゥー:モールレベル2F、ダイヤモンドヘッドウィング
・グランドセイコー:モールレベル2F、エヴァウィング
・ロジャー・ダン・ゴルフ・ハワイ:カピオラニ大通り

 

各フロアの人気店

 

ストリートレベル(1階)

ハワイのお土産ショッピングならストリートレベル(1階)へ。ハワイ土産の定番、ホノルル・クッキー・カンパニー、ビッグアイランド・キャンディーズのほか、フードランド・ファームズ、ABCストアなどお土産探しにぴったりのお店がそろっています。エッグスン・シングスやアイランド・ヴィンテージ・コーヒーも根強い人気を誇ります。

 

モールレベル(2階)

食品から生活雑貨までそろう大型スーパーのターゲット(1階にも入口あり)がカピオラニ通り沿いにあるほか、注目のコスメが集まるセフォラ、種類豊富なバスグッズを販売するバス&ボディワークスなど全米で展開する有名店が立ち並びます。ラナイ@アラモアナセンター内のむすびカフェ いやす夢(め)、ブルクはリピートする常連客も多数。また、ユニクロ・アラモアナは2・3階の2フロアの広い店内でゆったりショッピングが楽しめます。

【モールレベル(2階)の人気店】

ショッピング:ターゲット、セフォラ、バス&ボディ・ワークス、ビクトリアズ・シークレット、ユニクロ・アラモアナ、ロングス・ドラッグス、ザラ、ルルレモン、グッチ、プラダ、ルイ・ヴィトン、ボッテガ・ヴェネタ、カルティエ、ミュウミュウ、ティファニー、シャネル

グルメ:むすびカフェ いやす夢(め)神座ラーメンブルク

など。

 

サードレベル(3階)

コアの木を使った様々な製品やオリジナルアパレルを展開するコアウッド・ランチや一度履いたら虜になる履き心地抜群のサンダルが自慢のアイランド・スリッパ、ロコからも評判のローカル・モーション、ブランディーズ・メルヴィルといったファッションブランドがずらり。また、入場規制を実施することもあるほど人気のアロハ・コレクションも3階に。マリエオーガ二クスは、ハワイを感じられる香りのバスグッズやフレグランスがお土産として人気です。ハワイ産コーヒーが味わえるホノルル・コーヒーや、マンゴー・マンゴー・デザートなどホット一息つけるカフェも。

【サードレベル(3階)の人気店】

ショッピング:コアウッド・ランチマリエ・オーガニクスアイランド・スリッパ・ストア、ローカルモーション、アバクロンビー&フィッチ、ホリスター、ブランディーズ・メルヴィル、アロハ・コレクション、ザ・ノース・フェイス、アンソロポロジー

グルメ:ホノルル・コーヒー、アイランド・ブリュー・コーヒー・ハウス、マンゴー・マンゴー・デザート

など。

 

ホオキパ・テラス(4階)

4階はレストランが立ち並ぶグルメフロア、ホオキパテラス。ハワイ初上陸のブラジリアン・ステーキハウス「テキサス・デ・ブラジル」パフォーマンスが楽しい田中オブ東京ジェン・コリアンバーベキュー・ハウス、オリーブ・ガーデンなど、ファミリーで楽しめるレストランが人気です。

【ホオキパテラス(4階)の人気店】

テキサス・デ・ブラジル田中オブ東京ジェン・コリアンバーベキュー・ハウス、カリフォルニア・ピザ・キッチン、オリーブガーデン、ジェイド・ダイナスティ

など。

アラモアナセンター

住所
1450 Ala Moana Blvd., Honolulu, HI 96814

GoogleMAPで見る

電話番号
808-955-9517
  • この記事をあとでまた
    みたい場合は、
    マイページにクリップ!
  • クリップする

この記事をお友達にシェアしよう!

まとめ記事一覧
キーワードから探す
ジャンルから探す
島・エリアから探す
島・エリア
CLOSE
CLOSE
お店を探す
ジャンルから探す
島・エリアから探す
目的別一覧ページ
はじめての方へ
CLOSE
CLOSE
page top