カイルア周辺で発見!こだわり自家焙煎が香る穴場カフェ

カイルア周辺で発見!こだわり自家焙煎が香る穴場カフェ

ハワイ在住のカフェ好きライター、リツコさんによる連載。第29回は、カイルアにあるロースター兼カフェ、「トラディション・コーヒー・ロースターズ」をご紹介。

更新日:2025.07.04

松本律子のハワイカフェ巡りダイアリー

アロハ!ハワイ在住・カフェ好きライターのリツコです。

美味しいコーヒーと「カフェ」が大好きで、ほぼ毎日あちこちのカフェに出没して癒やし時間(仕事時間も含む!)を過ごしている私が、ハワイでお気に入りのカフェへの想いをひたすら語る「松本律子のハワイカフェ巡りダイアリー」。

今回は、カイルアにあるロースター兼カフェ、「トラディション・コーヒー・ロースターズ」をご紹介します。

ここね、カイルアタウンの中心地から少し離れた山の中にあるいわゆる「隠れ家カフェ」なんだけど、めっちゃ人気なんです。

 

天井が高い、倉庫みたいな雰囲気のスペースで、手前がカフェの空間。奥にはロースター(焙煎機)があり、ここでハワイはもちろん世界中の厳選農園から届く香り高いコーヒー豆を自家焙煎しています。

 

ここへ来たら試したいのが、プアオーバー(ハンドドリップ)コーヒー。しっかりトレーニングを積んだバリスタが目の前で淹れてくれる一杯は、とにかく香り高く、その時間が既にプライスレス。

 

メニューは日替わりで数種類あるので、好みで選べます。豆の種類によって一杯$6$8なんだけど、やっぱりハワイ産のコーヒー(コナ産やカウ産など)をじっくりいただくのが幸せ。注文時にその日の気分を伝えて、バリスタにおすすめを選んでもらうのも楽しいですよ!

 

また、オリジナルブレンドの豆を使った「ラテ」や「カプチーノ」、そして濃いめの「コルタード」(各$6)なども、もちろんおすすめ!自家焙煎のフレッシュで上質なコーヒーを使ってるんだもん、美味しいに決まってるよね。

しかも、このクオリティでこの値段設定…。最近のハワイでは、とてもリーズナブルだと思うのですよ。ありがたい!

 

最近登場した、抹茶ラテ($6)も、クリーミーでめちゃくちゃ美味しかったです。この抹茶は、カイムキのデイリー・ウィスク・マッチャのものを使っているんだって。こだわりのコーヒー&抹茶が、ローカルカフェ同士をつなぐって素敵ですよね。

 

オーナーのブライアンさんが熱く語ってくれたのは、コーヒーの美味しさを大切にすることはもちろん、その生産過程へのこだわりでした。サステイナブル(持続可能)なコーヒー作りを目指し、取引農園を決めるにも、たとえば有機農業、フェアトレードなどの観点を大切にする。また、女性経営の企業や小規模ながらていねいにコーヒー栽培に取り組む農園などを優先しているのだとか。

ここハワイで、地球や人に優しいコーヒービジネスを目指しているんだな。なんだかもう、ほんとに、素敵すぎる。ときには自分たちが農園へ出向いて、収穫を手伝うこともあるというから情熱が半端ないったら!

 

そうやって世界中から選びぬかれたコーヒー豆は、緻密な計算に基づいてそれぞれに最適な状態で焙煎されます。もちろん、ハワイの各島から届くシングルオリジンの豆もていねいにローストされています。

 

現在、ハワイの多数のカフェやレストランにもコーヒーを提供していて、それぞれのオリジナルブレンドなども作っているトラディション・コーヒー・ロースターズ。以前このコラムでご紹介したショアライン・カフェデイリー・ウィスク・マッチャアロハカフェパイナップルなども、こちらのコーヒーを使ってるんですよ。

コーヒー、そして外食産業のプロたちから愛されるロースター。うん、信頼できますよね。

 

ちなみにブライアンさんの経歴もすごいんです。この方、以前はニューヨークで消防士をされていて、あの911の現場へも駆けつけたんだそう。その他に、ハリウッド映画のスタントマンとしても活躍していたというからびっくり。

そんな彼が2018年に消防士を辞め、奥様のルーツであるハワイへやってきます。そして、趣味だったコーヒーへの情熱に目覚めてゼロから学び、2021年にこのロースター&カフェを作り出したのです。

 

ついには、難関と言われる「Qグレーダー(コーヒーの品質を評価する国際資格)」も取得。コーヒーの味わいやクオリティを熟知するプロとして活躍しているブライアンさん。「消防士として緊張の日々を過ごしているとき、コーヒーを飲む時間が癒やしだった。そのスペシャルな時間がどれだけ大事だったか…。それが僕のコーヒー愛の原点だと思う」と笑います。

 

カフェとして楽しむのはもちろん、コーヒー焙煎見学やテイスティング体験なども行っているので、コーヒー好きさんならぜひチェックしていただきたいです。

 

豆の種類やローストの具合などによって、香りも味わいも滑らかさも全然違うコーヒーを、数種類カッピング。学びの多い時間を過ごせますよ。私たちも少し体験させていただいたのですが、ほんと、楽しかった!

 

カフェでは、もちろんコーヒー豆も販売されています。中には品評会でアワードを受賞したハイクオリティーな豆も!これはハワイ好きな方へのギフトにも喜ばれそう!

天候や産地の状況、ロースティングのタイミングなどによって、コーヒーのラインナップは変わるので、一期一会を楽しむのもいいですよね。

 

カフェとしても焙煎所としても、コーヒーワークショップの場としても、お土産探しのスポットとしても。とにかく魅力が多すぎてすべてを語りきれないのですが、とにかく一度立ち寄っていただければ幸せを体感してもらえるはず!

 

こちらのカフェでは、地元のベーカリーから届くペイストリーも楽しむことができます。コーヒーにぴったりのスイーツを選んで、ゆっくり過ごしてみてくださいね。

ワイキキからは車で約30分ほど。決して便利な場所ではないけれど、車を飛ばす価値は大きいと思います!ここからカイルアタウンまでは車で10分ほどなので、カイルア散策と組み合わせてプランを立ててみてくださいね。

 

トラディション・コーヒー・ロースターズ

住所
905 Kalanianaʻole Hwy #3201, Kailua, HI 96734

GoogleMAPで見る

電話番号
808-207-7022

松本 律子 / RITSUKO MATSUMOTO プロフィール

ハワイ・オアフ島在住のフリーランス・エディター/ライター。愛知県豊田市出身。 ㈱リクルートに就職し、就職情報誌の広告をひたすら作りまくるモーレツな20代を過ごす。結婚を機に大好きだったハワイへ2000年に移住。アロハストリート編集長を務めた後、2018年に独立・フリーランスの道へ。趣味はハワイのカフェ巡りとウクレレ(聴く専門)。

Instagramアカウント:@ritsukohawaii
Twitterアカウント:@ritsukohawaii

この記事に関連するキーワード
  • この記事をあとでまた
    みたい場合は、
    マイページにクリップ!
  • クリップする

この記事をお友達にシェアしよう!

まとめ記事一覧
キーワードから探す
ジャンルから探す
島・エリアから探す
島・エリア
CLOSE
CLOSE
お店を探す
ジャンルから探す
島・エリアから探す
目的別一覧ページ
はじめての方へ
CLOSE
CLOSE
page top