ラナイ島でサイカブトムシを確認

2025.08.18

日刊ローカルニュース

州農業生物安全保障局は、ラナイ島で害虫のサイカブトムシ(coconut rhinoceros beetle)の存在を確認。今後、対策を講じていくと発表した。

当局によると、ラナイ島では5月以降、ラナイ島初となる3匹のサイカブトムシをオアフ島から出荷された植物から発見したと発表。最初の幼虫は5月30日に発見され、40フィートの輸送コンテナ2つに分散されていた積荷全体を検疫を実施したとしている。また、6月19日には2匹めの幼虫が大きなヤシの木が植えられた45ガロンの鉢の底から発見されたほか、7月11日にも別の積荷を荷降ろししている際に熱帯植物が入った別の45ガロンの鉢の上に、成虫の雄の甲虫1匹が発見されたとしている。なお、積荷は全て密封され、焼却されている。

当局では、ラナイ島で害虫のサイカブトムシが発見されたことを受け、ラナイ島に検出トラップをさらに設置したほか、ラナイ島へのサイカブトムシの侵入リスクを最小限に抑えるため、オアフ島から10ガロン(約3.3リットル)を超える鉢植えの植物の購入を停止する案の導入などを検討している。

参考:ハワイ・ニュース・ナウ

キーワードから探す
ジャンルから探す
島・エリアから探す
島・エリア
CLOSE
CLOSE
お店を探す
ジャンルから探す
島・エリアから探す
目的別一覧ページ
はじめての方へ
CLOSE
CLOSE
page top