
【2025年最新版】ハワイ旅行前に!ESTAアプリでの申請方法ガイド
ハワイ渡航に必須のESTA(電子渡航認証システム)は、公式モバイルアプリで簡単に申請が可能です。申請手順や注意点などを日本語で徹底ガイド。
更新日:2025.10.06
ハワイ旅行前に忘れてはいけないのが、「ESTA(エスタ)」の申請。
90日以下の短期商用・観光の目的で渡米する際に必須の電子渡航認証システムです。これまではパソコンからの申請が主流でしたが、現在は公式モバイルアプリで手続きができるようになりました。今回は、モバイルアプリを使った申請方法や注意点を徹底解説します。
※この記事の内容は2025年10月現在のものです。
もくじ
ブルーの文字をクリックすると、その項目にジャンプします。

-
●ESTAとは
ESTA(Electronic System for Travel Authorization/電子渡航認証システム)は、アメリカにビザ免除で渡航する旅行者に義務付けられた事前認証システムで、90日以内の短期商用・観光で渡航する場合に申請必須です。申請費用はひとり$40で、有効期限は承認日から2年間です。申請後、承認されないと飛行機に搭乗できない可能性があるため、渡航72時間前までには申請を済ませておきましょう。
-
●ESTAモバイルアプリでの申請ステップ
ステップ①:公式モバイルアプリをダウンロード
ESTAの申請は公式ウェブサイトからも可能ですが、公式モバイルアプリを使うと便利です。申請には、スマートフォン、パスポート、クレジットカードが必要です。
ステップ②:パスポート情報を登録
パスポートの顔写真掲載ページを開き、スキャンするとパスポート情報を読み込みます。
情報が合っているか確認し、次はパスポートの表紙をスキャンします。
自分の顔写真を撮影します。
読み込んだ氏名やパスポート番号などが合っているかを確認。
「現在日本以外の国籍を保有していますか?」、「今まで日本以外の国籍を保有していたことがありますか?」にそれぞれ答え、メールアドレスを登録。入力したメールアドレスに4桁の確認コードが届くので、コードを入力してください。
「そのほかの名前や別名で知られていますか?」、「他国からパスポートや身分証を発行されたことはありますか?」にそれぞれ答えてください。
住所、連絡先、SNSアカウントのIDを入力。SNSアカウントは任意です。
「グローバルエントリー/NEXUS/SENTRIプログラムの会員ですか?」に回答し、両親の氏名を入力。
勤務先に関する情報を入力します。
「現在雇用されていますか、または過去にされていましたか?」の質問で、YESを選ぶと、職種、雇用主名、勤務先住所入力欄が出てくるので、それに沿って入力してください。
ステップ③:渡航情報・米国内の滞在先を入力
「渡米の目的は乗り継ぎですか?」の質問に答えてください。ハワイが最終目的地の場合はNOを選択。
次に、アメリカ国外と国内両方の緊急連絡先(知人、滞在先など)を入力します。
アメリカでの滞在先住所(ホテル名、住所など)を入力します。
「アメリカでの滞在先住所は緊急連絡先と同じですか?」でYESを選んだ場合は入力不要です。
ステップ④:質問・適格性チェック
1.身体的または精神的な障害を持っていますか?薬物乱用・中毒者ですか?以下の病気にかかっていますか?
・コレラ
・ジフテリア
・結核
・ペスト
・天然痘
・黄熱病
・ウィルス性出血熱(エボラ、ラッサ、マールブルグ、クリミア・コンゴ、伝染性があり重篤な急性呼吸器疾患)2.これまでに、所有物への重大な損害や、他人または政府当局への深刻な危害をもたらす犯罪で逮捕または有罪判決を受けたことがありますか?
3.これまでに、違法薬物の所持、使用、または流通に関する法律に違反したことがありますか?
4.テロ活動、スパイ行為、破壊活動、またはジェノサイド(集団虐殺)に関与しようとしている、あるいは過去に関与したことがありますか?
5.これまでに、ビザや米国への入国を得るために、または他人がそれを得るのを助けるために、不正行為や虚偽の申告を行ったことがありますか?
6.現在、米国での就労を希望していますか? または、過去に米国政府の許可を受けずに米国内で働いたことがありますか?
7.現在または過去のパスポートで申請したアメリカのビザが却下されたことはありますか?
または、アメリカへの入国を拒否されたこと、あるいは入国審査で申請を取り下げたことはありますか?8.アメリカ政府から許可された滞在期間を超えて、アメリカに滞在したことはありますか?
9.2011年3月1日以降に、キューバ、イラン、イラク、リビア、北朝鮮、ソマリア、スーダン、シリア、イエメンに渡航、または滞在したことはありますか?
ステップ⑤:支払い
入力内容に誤りがないか確認し、虚偽がないこと宣誓するCERTIFICATIONにチェックを入れたら支払いへ。支払いが完了したら申請を送信し、手続き完了です。
●申請時の注意点
1.公式サイト・モバイルアプリから申請する
ESTAの申請代行と称し高額な手数料を請求するサイトや、実際に申請が行われていない詐欺的な悪質なサイトでトラブルに巻き込まれるケースが増えています。
ESTAの申請は、必ず公式サイトまたは公式アプリで行なってください。2.出発の72時間前までに申請する
ESTAの申請から承認までの所用時間は最長で72時間(3日)かかることがあります。ESTAの承認がされていないと飛行機に登場できない可能性があるので、余裕を持って出発の72時間前までには申請を済ませておきましょう。3.入力内容に誤りがないことを確認する
パスポート番号や名前のスペルに誤りがあると承認されません。必ず入力内容が正確であることを確認してください。
●ESTAの有効期限と更新方法
ESTAは承認日から2年間有効です。ただし、パスポートを更新すると執行となります。有効期限が切れる場合やパスポートを新しくした場合は、再度申請が必要です。
ハワイへ渡航するために申請必須のESTA。公式モバイルアプリを使うとパスポートスキャン機能などで入力もスムーズになります。ぜひ公式モバイルアプリを活用し、渡航直前に慌てることがないよう余裕を持って申請してくださいね。こちらの記事もチェック↓
- この記事をあとでまた
みたい場合は、
マイページにクリップ!