
ワイキキ・ショッピングプラザのおすすめグルメ5選
ワイキキ中心にある人気のショッピングモール「ワイキキ・ショッピングプラザ」に新しいグルメスポットが続々登場!おすすめの5店舗をご紹介します。
更新日:2025.07.02
ワイキキ中心にある人気のショッピングモール「ワイキキ・ショッピングプラザ」には、4フロアにわたって15のレストランや飲食店、さらに多彩なフードホールもあり、バラエティ豊かなグルメが楽しめます。今回は、その中から注目のおすすめ5店舗をご紹介!
ロイヤル・ロブスター(Royal Lobster)
ふわふわでほんのり甘いブリオッシュに、100%フレッシュなロブスターミートを贅沢に挟んだ「ロブスター・ロール(時価)」。味付けはシンプルに溶かしバターで、ロブスター本来の旨みを引き立てます。自家製のコールスロー&ポテトチップス付き。
もうひとつの人気メニューは「ロブスター・サラダ(時価)」。ミックスグリーンの上にたっぷりのロブスターをのせ、自家製バルサミコビネグレットをかけたさっぱりメニューです。
【ロイヤル・ロブスター詳細】

場所:ワイキキ・ショッピングプラザ地下1階
営業時間:10:00〜20:30(火曜〜日曜)
定休日:月曜
bb.qチキン(bb.q Chicken)
2025年3月末にオープンした韓国発のフライドチキンチェーン。サクッと軽い衣と、ジューシーでやわらかい肉質が自慢のチキンが楽しめます。
定番人気は「ゴールデンフライドウィング(9ピース $19.99/写真中央)」。甘辛い醤油ベースのソースで仕上げた「ハニーガーリック・ボンレス(10ピース $19.99/写真右)」もおすすめです。
チキンと一緒にオーダーしたいのが、サイドメニューの「チーズリング・フライ($8.99)」。数種の甘めチーズパウダーをたっぷりまぶした、クセになる味わいです。
【bb.qチキン詳細】

場所:ワイキキ・ショッピングプラザ1階
営業時間:11:00〜21:00
定休日:無休
マグロ・ブラザーズ(Maguro Brothers)
旅行者にもローカルにも大人気の行列店。日本式の刺身スタイルで、ハワイ近海で獲れた新鮮な魚を最高の状態で提供。オーナーの土屋純一郎氏は、ハワイの美味しいマグロの味を多くの人に届けたいという思いから、毎日フィッシュオークションに足を運び、地元産のマグロを中心に仕入れています。
「刺身盛り合わせ($27.95)」は、マグロ、ハマチ、サーモン、タコの各5切れ入り。マグロを中トロに変更(+ $5)することも可能です。
ライスの上にお刺身をのせた丼ぶりは全13種類。アヒを使ったポケボウルや、焼き魚をのせたプレートなど、メニューの豊富さも魅力です。
【マグロ・ブラザーズ詳細】

場所:ワイキキ・ショッピングプラザ地下1階
営業時間:17:00〜20:00(月〜土曜)
定休日:日曜休
イオ・ワイキキ(ʻIʻo Waikiki)
ワイキキ中心で本格韓国焼肉が楽しめる、豪華な食べ放題レストラン。骨付きショートリブ、豚バラ、USDAプライムビーフ、和牛など、選び抜かれたお肉がズラリ。ディナーは$46.95〜、ランチは$23.95〜とコスパも抜群です。
石鍋で仕上げる「コーンチーズ(写真)」や、ふわふわの「蒸し卵」などのサイドメニューも人気。アラカルトでの注文も可能です。
【イオ・ワイキキ詳細】

場所:ワイキキ・ショッピングプラザ1階
営業時間:11:00〜22:00
定休日:無休
ハワイアンスタイル・シーフード・カンパニー
(Hawaiian Style Seafood Company)ハワイ出身の実力派シェフ、ジョン・マツバラ氏による新店舗がオープン予定!マノアの人気店「FEAST」で“ハワイNo.1ロブスターロール”にも選ばれたマツバラ氏が、ルーツであるハワイの食文化を再構築した注目のシーフード店です。「ロブスターロール($30)」は、ハワイアンスイートブレッドにぷりぷりのロブスターを挟み、レモンバターとフレッシュディルで仕上げた逸品。
-
コナカンパチ
-
おまかせシーフード
そのほかにも、「コナカンパチ($19)」や「おまかせシーフード(時価)」など、地元産の食材をふんだんに使ったプレートが並びます。グラブ&ゴースタイルで、テイクアウトにもぴったり!
【ハワイアンスタイル・シーフード・カンパニー詳細】
場所:ワイキキ・ショッピングプラザ1階
営業時間:11:00〜19:00(火曜〜日曜)
定休日:月曜休
新グルメスポットが満載のワイキキ・ショッピングプラザ。ワイキキ散策の合間に、話題の味をぜひ体験してみてくださいね!
- この記事をあとでまた
みたい場合は、
マイページにクリップ!