全米で唯一カカオ豆の栽培ができるハワイ。ハワイ産のカカオ豆やマカダミアナッツを使ったチョコレートはハワイ土産として大人気!今回は、スーパーで気軽に買えるマカダミアナッツチョコレートや、クラフト・チョコレート、地元のショコラティエなど、お土産やギフトにぴったりなハワイの人気チョコレートブランドをご紹介します。
※この記事の内容は2023年3月13日に内容を更新しました
お土産におすすめ!ハワイの人気チョコレート15選 もくじ
ブルーの文字をクリックすると、その項目にジャンプします。
ハワイアンホースト
- 電話番号
- 888-529-4678(カスタマーサービス)
- ホームページURL
<ダウンタウン店>
- 住所
- 851 Fort Street Mall, Suite 100, Honolulu, HI 96813
- 電話番号
- 808-842-7302
- 営業時間
- 10:00〜14:00(月〜金曜、予約制)
- 定休日
- 土〜日曜
マウナロア・マカダミアナッツ
- 住所
- 1 Macadamia Rd , Hilo, HI 96720
- 電話番号
- 1(808)966-8618
- 営業時間
- 8:30~17:00
- 定休日
- 無休
- アクセス
ヒロから11号線をボルケーノ方面に約5マイル走り、マカダミア通りを左折。
ビジターセンター(16-701 Macadamia Rd, Keaau, HI 96749)は毎日9:00~16:00オープン。
- 駐車場
あり(無料)
<ダウンタウン店>
- 住所
- 851 Fort Street Mall, Suite 100, Honolulu, HI 96813
- 電話番号
- 808-842-7302
- 営業時間
- 10:00〜14:00(月〜金曜、予約制)
- 定休日
- 土〜日曜
- 公式サイト
ビッグアイランド・キャンディーズ(Big Island Candies)
プレミアム・ダークローステッド&ソルテッド・マカダミアナッツ・チョコレート・コンビネーション:21ピース入り$18
地元の厳選素材を使ったオリジナルスイーツが人気のお菓子メーカーのマカダミアナッツチョコレートは、ミルク、ダークチョコレートの甘さとナッツのほんのりとした塩気を感じる味わい。ほかにも、砕いたマカダミアナッツとマシュマロが入ったザクザク&ふんわり食感のチョコレート・マカダミアナッツ・ロッキーロードもおすすめです。
チョコレート・マカダミアナッツ・ロッキーロード:プチボックス$8.25
買える場所
●ハワイ島ヒロ店
●アラモアナセンター店
ビッグアイランド・キャンディーズ
<オアフ島アラモアナ店>
- 住所
- 1450 Ala Moana Blvd, アラモアナセンター1階センターステージ近く, Honolulu, HI 96814
- 営業時間
- 10:00〜20:00
- 定休日
- アラモアナセンターの祝日に準ずる
- カード
-
- 駐車場
あり(アラモアナセンター専用駐車場)
<ハワイ島ヒロ本店>
- 住所
- 585 Hinano St, Hilo, HI 96720
- 電話番号
- 808-935-8890
- 営業時間
- 8:30~17:00
- 定休日
- 無休
- カード
-
- アクセス
ヒロ空港から車で約5分
- 駐車場
あり(無料)
メネフネ・マック(Menehune Mac)
ミルクチョコレート・マカダミアナッツ:8ピース入り$14
1939年から続くマカダミアナッツのお菓子工場では、常にクオリティの高いマカダミアナッツ・チョコレートを提供するため、創業時からハワイ産マカダミアナッツの選定や独自ブレンドのチョコレートのディップをすべて手作業で行なっています。現在メネフネ・マックを購入できるのは、カリヒにあるハワイアンチップカンパニーの店舗のみ。一番人気のパイナップルスノーをはじめ、ストロベリーやオレンジクレーム、ミルク・ダークチョコレートなど、個包装されたチョコレートはバラマキ土産にもぴったりです。
メネフネ・マックを購入できるのはここだけ
買える場所
●ハワイアンチップカンパニー
メネフネ・マック
- 住所
- 1928 Republican Street, Honolulu, HI 96819
- 電話番号
- 808-845-9868
- 営業時間
- 8:30〜17:00(月〜金曜)、9:00〜15:00(土曜)
- 定休日
- 日曜
ザ・カハラ・ホテル&リゾート
(The Kahala Hotel & Resort)マカダミアナッツチョコレート:1パウンド$65
オアフ島のラグジュアリーリゾートとして知られる「ザ・カハラ・ホテル&リゾート」のシェフがひと粒ひと粒仕上げるマカダミアナッツチョコレート。ハワイ産の大粒のマカダミアナッツをじっくりとシュガーローストし、フランス産の最高級チョコレートであるヴァローナチョコレートでコーティングした贅沢な一品です。フレーバーはミルク、ダーク、ホワイト、ブロンドの4種類で、詰め合わせまたは単品で販売しています。
期間限定のシーズナルフレーバーが登場することも
買える場所
●シグネチャー・アット・ザ・カハラ(ザ・カハラ・ホテル&リゾート内)
ザ・カハラ・ホテル&リゾート
<シグネチャー・アット・ザ・カハラ(ロゴグッズ、チョコレート)>
- 住所
- 5000 Kahala Avenue, Honolulu, HI 96816-5498
- 電話番号
- 808-739-8862
- 営業時間
- 9:00~17:00
- アクセス
【取り扱い商品】
●カハラホテルのロゴグッズ(トートバッグ、ミニトート、水筒、バスローブ、Tシャツ、ゴルフウエアなど)
●マカダミアナッツ・チョコレート
●ココナッツ・クッキー
●パンケーキミックス
●イルカのぬいぐるみ
など
ハワイアンキング(Hawaiian King)
ミルク&ダークマカダミアナッツチョコレートセット
ハワイ島のケアアウにある農園で育った、最高品質の大粒のマカダミアナッツをチョコレートで包んだマカダミアナッツチョコレート。パッケージなどもメイド・イン・ハワイにこだわった、ほかの商品とは一線を画す商品で、品質の良いものを味わいたい高級志向の方や、きちんとしたギフトとしても最適です。
ミルクチョコレート
アイランドプリンセス(Island Princess)
メレマック
アイランドプリンセスの代表的な商品であるメレマックは、カリッとした歯応えとまろやかなチョコレートの味わいに、一度食べたら手が止まらなくなる逸品。ローストしたマカダミアナッツをトフィーでカバーしてからミルクチョコレートで包み、パウダーシュガーをコーティングしている人気商品です。
ディーン&デルーカ(DEAN & DELUCA)
チョコレート・ハワイアン・マカダミア・ナッツ・トリオ:3ピース入り$7〜
ワイキキに2店舗を構える食のセレクトショップ「ディーン&デルーカ」では、ロイヤル・ハワイアン・センター店でチョコレート・ハワイアン・マカダミア・ナッツ・トリオを販売。一箱に大粒のローストマカダミアナッツを使った「マック・ナッツ・デライト」、砕いたマカダミアナッツとライスクリスプを散りばめた「マック・ナッツ・クリスプ」、ハワイ産のレッドシーソルトがアクセントの「エンロブド・マック・ナッツ」の3種類が入っています。
ロイヤル・ハワイアン・センターB館1階にあるカフェ兼ショップ
買える場所
●ロイヤル・ハワイアン・センター店
ディーン&デルーカ ハワイ
<ザ・リッツ・カールトン・レジデンス ワイキキビーチ店>
- 住所
- 383 Kalaimoku St, Honolulu, HI 96815
- 電話番号
- 808-729-9720
- 営業時間
- 7:00~17:00
- 定休日
- 無休
- アクセス
ワイキキ・ショッピングプラザから徒歩7分
- 駐車場
あり
コーホー
- 住所
- 2335 Kalakaua Ave, アウトリガーホテル・ワイキキビーチ1階, Honolulu, Hawaii 96815
- 電話番号
- 808-966-8119
- 営業時間
- 10:00〜21:00
- 定休日
- 無休
- アクセス
アウトリガーホテル・ワイキキビーチ1階
<ダウンタウン店>
- 住所
- 851 Fort Street Mall, Suite 100, Honolulu, HI 96813
- 電話番号
- 808-842-7302
- 営業時間
- 10:00〜14:00(月〜金曜、予約制)
- 定休日
- 土〜日曜
マノア・チョコレート・ハワイ(Manoa Chocolate Hawaii)
チョコレートバー:$10〜
カイルア生まれのチョコレートブランドでは、工房で手作りした自家製チョコレートを販売。ハワイや様々な国から厳選したカカオを使ったチョコレートは、ミルクやダークなどのスタンダードなものをはじめ、ラベンダー、ドライジンジャー、チリペッパーといったほかでは味わえないオリジナルのフレーバーがそろっているので、ぜひお気に入りを見つけてみてくださいね。
種類豊富なフレーバーがそろう
マノア・チョコレート・ハワイ
<カイルア本店(工房&テイスティングルーム)>
- 住所
- 333 Uluniu St, Kailua HI 96734
- 電話番号
- 808-263-6292
- 営業時間
- 10:00~17:00(月~土曜)、10:00~14:00(日曜)
- アクセス
【車の場合】ワイキキから約35分
ダイヤモンドヘッド・チョコレート・カンパニー
(Diamond Head Chocolate Company)スペシャルミックス:$40
ハワイで長年営業を続けるチョコレート菓子専門店「ホノルル・チョコレート・カンパニー」が「ダイヤモンドヘッド・チョコレート・カンパニー」としてリニューアル。チョコレート・カバード・オレオクッキーや、マカダミアナッツ・クラスター、チョコレート・カバード・フォーチューンクッキーなどのスイーツはローカルにも大人気。人気商品を詰め合わせたギフトボックスも販売しています。
チョコレート・カバード・フォーチューンクッキー:1ピース$2.25
買える場所
●ワード・センター店
●カハラ店
ダイヤモンドヘッド・チョコレート・カンパニー
<ワード店>
- 住所
- 1200 Ala Moana Blvd., Honolulu, HI 96814 ワード・センター内
- 電話番号
- 808-593-0363
- 営業時間
- 10:00~18:00
- 定休日
- 無休
- 駐車場
有り(ワード・センターの駐車場)
<カハラ店>
- 住所
- 4211 Waialae Ave, カハラ・モール1階, Honolulu, HI 96816
- 電話番号
- 808-735-4160
- 営業時間
- 10:00〜21:00(月〜土曜)、10:00〜18:00(日曜)
- 定休日
- 無休
- 駐車場
モール内に無料駐車場あり
- 公式サイト
ワイアルア・エステート
ハワイアン・クラウン・プランテーション
<ヒロ店>
- 住所
- 160 Kilauea Ave, Hilo, Hawaii 96720
- 電話番号
- 808-319-6158
- 営業時間
- 8:30〜17:30(月〜土曜)、 11:30〜16:00(日)
- 定休日
- 無休
チョコレア(Choco le'a)
トリュフチョコレート
緑豊かなマノア地区にある、ヨーロピアン・スタイルの手作りチョコレート店。50種類以上のトリュフチョコレートや、ハワイ産ドライマンゴーをチョコレートでカバーした人気商品「ダークチョコレート・ディップド・マンゴー」など、ショップの裏にある工房でひとつひとつ作られた商品が魅力です。
ダークチョコレート・ディップド・マンゴー:$5.49
買える場所
●チョコ・レア(マノア)
チョコ・レア
- 住所
- 2909 Lowrey Ave, Honolulu, HI 96822
- 電話番号
- 808-371-2234
- 営業時間
- 10:00~17:00(火、木、土曜)
- 定休日
- 日、月、水、金曜
ロノハナ・エステート・チョコレート
(Lonohana Estate Chocolate)
チョコレートバー:$16
カカオ豆の栽培からチョコレート製造、販売までを一貫して行うブランド。2009年に初めてカカオの苗木を植えたノースショアの専用農場が、いまでは東京ドーム約1個分の14エーカーという広さにまで成長。チョコレートには、ハワイ諸島がデザインされておりお土産にもぴったりです。
手摘みしたカカオ豆を使い、ホノルルの工房でていねいに製造
買える場所
●ソルト(SALT)内にあるロノハナ・エステート・チョコレートの直営店(カカアコ)
ロノハナ・エステート・チョコレート
- 住所
- 344 Coral St. Honolulu, HI 96814 カカアコ・ソルト1階
- 電話番号
- 808-286-8531
- 営業時間
- 11:00〜18:00(月〜水曜)、12:00〜19:00(木〜土曜)
- 定休日
- 日曜定休
- 公式サイト
※取り扱い店舗は変更となる場合がございます。
\ こちらの記事もチェック /
- この記事をあとでまた
みたい場合は、
マイページにクリップ!