おふたりをここへ呼び出したのは
外国人と結婚して結婚継続中なふたりだからです!



質問!
「家では何語でしゃべってる?」



































この記事に関連するキーワード
- この記事をあとでまた
みたい場合は、
マイページにクリップ!
おふたりをここへ呼び出したのは
外国人と結婚して結婚継続中なふたりだからです!
で、友だちに話したりすると、
「まあ、ダンナさん外国人だからね〜しょうがないよね」とか、
おなら問題は、でも、語られるよね。
っていうか、あと5分しかない!
● ● ● ● ●
「私も外国人と結婚しました」という方や、「外国人の彼とつきあってます」という方、また、「いました」「つきあってました」の過去形でもOK! 「うちではこうです(した)」という、みなさんのコメントを大募集! また今回のチャットへのご意見、ツッコミ、「これについて聞きたい」というリクエスト、疑問・質問、なんでも結構です。
あなたのお名前(ペンネーム可)、コメント、外国人ダンナがいる方はダンナ様のスペックをお書き添えのうえ、メールの件名を【外国人ダンナ】とし、readers@aloha-street.com までメールをお送りください。
みなさんのコメント、お待ちしております〜!!!
ハワイにまつわる12分間のラジオです。デビットカードや移動手段(Bikiやバス)について、編集部メンバー3人がゆる〜く語ります。
日本でもレジ袋が有料化し、買い物の必需品となったエコバッグ。折りたためるものやチャームになるものなど、日本から購入できるハワイのエコバッグ&トートをまとめました。
ハワイは医療費が高い!保険も高い!税金も!!ワイキキにモダン飲茶「ヤウアチャ」がオープン!そのほか今週もニュースいろいろ!
アロハストリートのインスタグラムで「今一番買いたいおみやげ(食品)は何ですか?」と質問。みなさんからの回答が多かった上位10品をご紹介します!
どこを切り取っても絵になるハワイでは、坂道を登ると街や海が一望できる景色が待っていることも。編集部が撮影したハワイの坂道から見える景色を集めました。
アメリカのバレンタインでは男性が女性に花やギフトを贈るのが特徴。多彩なアイテムを取り扱っているハワイのスーパーにも期間限定アイテムがいっぱいでした~。