function
win01(){window.open("/images/1133/yokohama_map.html","window1","width=400,height=550,toolbar=no,location=no,directories=no,status=no,resizable=1,scrollbars=no");
}
  | 
  | 
 横浜の夏の風物詩となった「ヨコハマ・ハワイイ・フェスティバル」は今年で開催5年目。毎年ますます高まる充実度と人気に、今年もアロハスピリットたっぷりの週末に期待が膨らみます。 
 今年は会場もさらに拡大、豪華なゲスト陣やショップも発表となり、今からワクワクする情報をいち早くご紹介します。
⇒ 詳しくはオフィシャルサイトで! 
 
  | 
  | 
●開催日(大さん橋会場) 
               7月28日(金)16時〜21時 
                 29日(土)11時〜21時 
                 30日(日)11時〜18時
              ●開催会場 
                ・横浜港大さん橋国際客船ターミナル 
                 (大さん橋ホール・CIQプラザ・屋上広場) 
                ・JICA横浜 
                 ・ランドマークプラザ   
                (ハワイアン・マーケット各日11時〜20時) 
                
・クイーンズスクエア横浜 
                ●協力会場 
                ・横浜ワールドポーターズ 
                ・GENTO YOKOHAMA  | 
 
 
 | 
 
 
 | 
  | 
 ■フェスティバル会場はますますスケールアップ | 
  | 
  
				▲クリックすると拡大図がご覧になれます。 | 
 
 
               今年のヨコハマ・ハワイイ・フェスティバルは「横浜港大さん橋会場(大さん橋ホール、CIQプラザ、屋上広場)」「みなとみらい会場(ランドマークプラザ、クイーンズスクエア横浜、横浜ワールドポーターズ、GENTO YOKOHAMA、JICA横浜)」で開催されます。 
               各会場では日本国内やハワイからのエンターテイナーによるライブステージ、ハワイアンキルトやフラやウクレレをはじめとする、ハワイ文化をご紹介するワークショップ、ハワイアンウエアや雑貨のマーケット、日本とハワイの歴史展示ネど、盛りだくさんの内容でハワイを実体験していただけます。 
			  ●交通のご案内 
               ・みなとみらい線 
               「日本大通り駅」下車徒歩8分 
               ・横浜市営地下鉄、JR「関内駅」下車 
                徒歩15分 
               ・横浜東口バスターミナルから 
               市営バス8・58系統で「県庁前」下車、徒歩5分 
               市営バス26系統で「大さん橋」下車、徒歩3分 
               (土日祝日の場合、「大さん橋」下車徒歩5分) 
               ・桜木町駅バスターミナルから 
                上記の系統に加え、21・76・89・109 
              系統で「県庁前」下車徒歩5分  | 
 
 
 | 
  | 
 ■「あの人にも逢える!」今年も豪華なゲスト陣 | 
  | 
 フェスティバルの魅力は、豪華なゲスト陣。KONISHIKIさん、キャシー中島さんをはじめとする日本の代表的なハワイ文化の継承者たちをはじめ、ハワイからこのフェスティバルのためだけに来日するビッグなアーティストも予定されています。 
               ハワイ州観光局ステージに登場するのは、2006年度ミス・ハワイのラダシャ・ホオフリさん、ハワイアン・ミュージックのバンド「レアヒ・ウィズ・ナプア&ジャッキー」。 
               そして最注目は、遂に初来日するハワイのアイランド・ミュージックの大ヒットメーカーとして大人気の女性デュオ「Keahiwai(ケアヒヴァイ)」! 今年の夏にベストヒット・アルバムが待望の日本リリース決定。続いて、本格的な日本デビューも決定している、今ハワイで一番Hotで、でもナチュラルな魅力いっぱいのロコガールに、誰よりも早く会いに行ってみませんか? 
               そしてビッグアイランド観光局のステージには、ハワイ伝統のフラと音楽伝承の名家として知られるビッグアイランド在住の「ザ・リム・ファミリー」が登場します。ハワイの人々に名家と呼ばれるハワイアン・ファミリーが、代々受け継ぎ守ってきた音楽、そしてフラの真髄をお楽しみください。 | 
 
  
                ▲Keahiwai 数少ない女性のローカル・アーチストの中でも、若手のホープNo.1であるKeahiwai。 | 
  
                ▲レアヒ・ウィズ・ナプア&ジャッキー 
                ナ・ホク・ハノハノ・アワードにノミネートされたこともあるチノ、そしてジャック、モエという3名のハワイアン・ミュージックバンド「レアヒ」。マウイ島のハラウでクム・フラとしても活躍するナプア、フラ暦25年のジャッキー・ブースがハワイアン音楽に合わせて、フラを披露。 | 
  
                ▲ミス・ハワイUSA 2006 
                ラダシャ・ホオフリ | 
 
  
                ▲The Lim Family 
                ビッグアイランドが誇る音楽・芸能一家。2006年メリー・モナーク・フェスティバル総合優勝のフラハラウを率いたクムも。 | 
  
    ??            ▲Namakana Davis-Lim 
                2006年第43回メリー・モナーク・フェスティバルのミス・アロハ・フラを受賞。 | 
  
                ▲KONISHIKI 
                1963年2月1日米国ハワイ州オアフ島で生まれる。タレント、アーティストとして多数TV出演中。全国各地トークショー、ハワイアンライブ、イベント出演。 | 
  
                ▲キャシー中島 ハワイ・マウイ島生まれ、横浜育ち。 タレントとして活躍するかたわら、パッチワークのスペシャリストでハワイアンキルトにおいては日本の第一人者。 | 
 
 
 | 
 
 
 |