UHマノア校がフットボール場の拡張を決定

2022.08.21

日刊ローカルニュース

UH(ハワイ大学)システムの理事会は、オアフ島にあるUHマノア校のフットボール場の拡張案を決定。同大学敷地内にある陸上競技を移転させ、フットボール場の収容人数を17,000人に増やす計画を承認している。

UHのフットボールチームが所属しているNCAAは、D1プログラムのホームゲームの際に平均15,000人の観客を動員することを義務づけており、関係者は「UHのフットボールチームの試合をD1プログラムで行うにはスタジアムの拡張が必要である」とコメント。フットボールのD1ステータスとそれに伴う資金を失うことは、他のプログラムへも影響が大きいとしている。

UHフットボールチームは、オアフ島のアロハスタジアムでホームゲームを行ってきたものの、アロハスタジアムでは取り壊しと、周辺地域を含めた大規模な再開発事業案が進行中で、今後、数年間はアロハスタジアムでのフットボールの試合などは行われない見込みとなっている。

なお、今回承認されたUHフットボール場の拡張工事と陸上競技場の移転計画では、来年1月に工事着工、8月完成で進められる予定で、拡張工事と陸上競技場の移転に約3,000万ドルかかると見積もられ、UHの予算から捻出されるものの、最終的には連邦政府から入る資金で相殺される見込みとなっている。

参考:ハワイ・ニュース・ナウ

キーワードから探す
ジャンルから探す
島・エリアから探す
島・エリア
CLOSE
CLOSE
お店を探す
ジャンルから探す
島・エリアから探す
目的別一覧ページ
はじめての方へ
CLOSE
CLOSE
page top