アロハ!エリカです。
ワイキキのカラカウア通り沿いに、カナダ発祥の人気レストランチェーン「アールズ・キッチン + バー(EARLS Kitchen + Bar)」のハワイ1号店が、10月8日(水)にオープンしました!
新店舗がオープンしたのは、カラカウア通り沿いの建物2階。
以前「アトランティス・シーフード&ステーキ」や「カリフォルニア・ピザ・キッチン」があった場所です。10月7日に行われたブレッシングの様子
ワイキキの中心地、しかも大規模スペースという好立地でのオープンとあって、早くも注目を集めています。
そんな話題の新店を一足先にチェックすべく、10月7日(火)に開催されたオープニングイベントに参加してきました!
アールズ・キッチン + バーとは?

1982年にカナダで誕生した、プレミアム・カジュアル・レストランチェーン。
現在は北米(カナダ・アメリカ)を中心に約70店舗を展開し、世界各地の味にインスパイアされた多彩なメニューを提供しています。
店内の雰囲気
店内はなんと約13,000平方フィート(約1,200平方メートル)という広さ!
屋内外あわせて323席を備えており、開放感たっぷりです。中央には大きなバーカウンターがあり、モニターも設置。スポーツ観戦をしながらドリンクを楽しめます。
ラヴァ(溶岩)をイメージした床やサーフボードのディスプレイ、南国風の植物など、ハワイをテーマにしたインテリアが随所に取り入れられています。
テーブル席やソファ席も充実しており、カップルや友人同士、大人数での利用にも最適。
個室はありませんが、ワイキキの街並みを見渡せる半個室風のラナイ席もあり、リゾート気分を満喫できるのも魅力です。
ハワイの風を感じながらオシャレなカクテルで乾杯…って、想像するだけで気分が上がりますね〜。
おすすめメニュー
左からコーポレートシェフのディレーン氏、オペレーションディレクターのブレイデン氏、リージョナル・シェフのランディ氏
アールズのメニューは「グローバルにインスパイアされた料理(世界各地の味を取り入れたもの)」がコンセプト。
経験豊富なシェフチームが手掛けるステーキやシーフード、バー料理、カクテルまで幅広くそろっています。
嬉しいことに、日本語メニューも用意されています。アヒツナポケボウル($27.75)
ハワイ産マグロを使用したポケボウルは、フレッシュな素材の美味しさをダイレクトに味わえる一品。
ステーキと寿司($38.50)
USDAプライムサーロイン(113グラム)と選べるお寿司がセットになったユニークなメニュー。
「肉も魚もどっちも食べたい!」という欲張り派にぴったりです。シーフードプラッター($99〜)
牡蠣、ジャンボシュリンプカクテル、アヒのたたき、スパイシーカリフォルニアロール、ロブスターテイルなどが盛り合わされた豪華プラッター。
記念日や特別な日の食事にもおすすめ。
-
焦がしスイートコーンとアボカドディップ($16.75)
-
黒豚骨付きポークチョップ($45.75)
-
ステッキー・コリアン・リブ($23.75)
-
クリスピー・ビリア・タコス($21.75)
-
四川風 海老と豚肉の餃子($17.75)
-
炙りサーモン押し寿司($21.75)
-
スパイシー・カラブリア風パスタ($27.75)
ほかにも、アジアンテイストの「四川風 海老と豚肉の餃子」や「炙りサーモン押し寿司」、メキシカン風の「クリスピー・ビリア・タコス」や「焦がしスイートコーンとアボカドディップ」など、ユニークなメニューがずらり。
-
エスプレッソ・マティーニ($18)
-
アールズ・マイ・タイ($18)
カクテルメニューも充実。なかでもおすすめは、ライオン・コールドブリューのコクが味わえる「エスプレッソ・マティーニ」と、ハワイ産ラムを使ったハワイ店限定の「アールズ・マイ・タイ」。
どちらもまたリピートしたくなる美味しさです。
ハッピーアワー
毎日14:00〜17:00、そして22:00〜クローズまで、ラウンジとバー限定でハッピーアワーを実施。
約10種類のカクテルが半額になるほか、ローカルビールやマイ・タイは$3オフ!
-
ナッシュビル・クリスピーチキン+ピクルス・スキュワーズ($14)
-
プチ・ステーキ・フリット($16)
フードも充実しており、「ナッシュビル・クリスピーチキン+ピクルス・スキュワーズ」や「プチ・ステーキ・フリット」といったハッピーアワー限定のメニューもそろいます。お手頃価格でしっかり満足できる内容でした。
イベントに出席されていた、社長のマーク氏と
アールズでは今後、週末・祝日限定で10:00〜14:00までブランチメニューの提供を予定しており、ますます注目が集まりそうです。ハワイの話題の新スポット、ぜひ足を運んでみてくださいね!
- この記事をあとでまた
みたい場合は、
マイページにクリップ!