
ファン待望!ホノルルコーヒー新店舗がモイリイリに登場
ハワイ在住のカフェ好きライター、リツコさんによる連載。第30回は、ホノルル・コーヒー・カンパニーの新店舗「ベーカリー・オン・キング」をご紹介します。
更新日:2025.08.22
アロハ!ハワイ在住・カフェ好きライターのリツコです。
美味しいコーヒーと「カフェ」が大好きで、ほぼ毎日あちこちのカフェに出没して癒やし時間(仕事時間も含む!)を過ごしている私が、ハワイでお気に入りのカフェへの想いをひたすら語る「松本律子のハワイカフェ巡りダイアリー」。
今回は、ワイキキから車で15分ほどのローカルタウン、モイリイリにオープンした、ホノルル・コーヒー・カンパニーの新店舗「ベーカリー・オン・キング」をご紹介します。
ホノルル・コーヒー・カンパニーの新店舗ができたのは、ハワイ大学からもほど近い、サウスキング通り沿い。以前はコクア・マーケットというお店だった場所に登場したカフェ&ベーカリーは、緑の外観がやさしい印象です。
以前ハワイ・コンベンション・センター近くにあったカフェ「ホノルル・コーヒー・エクスペリエンスセンター」がクローズして、さみしい気持ちになっていた多くのファン(もちろん私もその一人です)が、心待ちにしていた新スポット。オープンしてくれて、本当にありがとう〜。
ホノルル・コーヒー・カンパニーといえば、世界三大コーヒーのひとつとされる、ハワイ島産のコナコーヒーを、カフェでカジュアルに楽しめるようにした草分け的存在。1992年にホノルル・ダウンタウンに創業して以来、ハワイで長年愛されている人気カフェなのです。
ハワイ島コナにある直営農園で収穫されるコーヒーをホノルルへ送り、丁寧に自家焙煎しているこだわりのコーヒーブランド。グリーン・パッケージのコーヒーには、見覚えがある方も多いのでは?そんな「愛されカフェ」の新スポットということで、オープン日の2025年7月21日には、多くのコーヒーラバーが集まってお祝いしたんですよ。
ラテアートもかわいい、ホット・ラテ(Mサイズ $7.50) ワイキキやアラモアナにも店舗がありますが、もちろんこちらの新店舗でも、ホノルルでローストされた厳選豆を使ったおいしいコーヒーや各種ラテが楽しめます。ホットもアイスも種類豊富なので、いろいろ試してみていただきたい!
左/ウベ・ラテ $7.25、右/ストロベリー抹茶 $8.75 また、ハワイで大人気の「抹茶ドリンク」なども間違いない美味しさ。カラフルなドリンクを、お店の前と裏側にあるテラス席や店内のカウンター席で、ゆったり楽しむ幸せよ…。ほんと、最高すぎます!
そして、店名の通り「ペイストリーやフードメニュー」にも特別なこだわりがあるんです。料理部門ディレクターを務めるブライアン・ソン氏は、ル・コルドン・ブルーを卒業、高級ホテルなどで腕を磨いたすごいお方。そんな彼が、ハワイのエッセンスも加えながら作り出すパンやフードメニューは、やっぱりすごい!ショーケースにずらりと並ぶ、カラフルで個性的なクロワッサンは圧巻です。
濃厚なチョコレートがずっしり詰まった「チョコレート・ブラウニー・クロワッサン」、甘酸っぱいリリコイカスタードが南国らしい「リリコイ・カスタード・クロワッサン」などのスイーツ系から、ぴりっとスパイシーでアジアンテイストな「キムチ・スパム・クロワッサン」、朝食やランチにもぴったりな「ホットドッグ・クロワッサン」などのセイボリー系も種類豊富(各$7.85)。お好みでどうぞ。
撮影させてもらったのはお昼近い時間だったので、店内奥のベーカリーは静かでしたが、ワイキキやアラモアナにある他店舗のパンも、ここで毎日早朝から焼かれ、届けられているのだそう。ちなみに今回ご紹介したペイストリーは、すべて「ベーカリー・オン・キング」だけの限定品なんですって。
デミグラスソースたっぷりの、ロコモコ $16.95 そして、朝からオーダー可能なフードメニューも見逃せません!ボリュームたっぷりでやさしい味わいの「オムライス」や「ロコモコ」は、デミグラスソースにコーヒーをあしらったオリジナルソースが独特で美味しいのです。これらのメニューも、この店舗限定です。
ふわふわ卵がたまらない、オムライス $18.50 目にも美しいオムライス、ほんと美味しかったですよ。テイクアウトでオーダーもできるそう。ぜひ、お試しあれ!
オリジナルグッズも多彩なので、せっかくなら時間をかけてチェックしていただきたいところ。「ベーカリー・オン・キング」のロゴが入ったアイテムは、こちらの店舗でしか購入できない限定アイテムなのだそう。これなら、ハワイ好きな方へのお土産にも喜ばれそう。
-
クルーTシャツ $34.95
-
Bagguとコラボの限定エコバッグ $21.95
-
ストロー付きタンブラー $44.95、ロゴ入りマグカップ 各$29.95
色味もお洒落なエコバッグやタンブラー、そしてTシャツなどがそろっています。あれこれ欲しくなっちゃいますよね。もちろん、自家焙煎のコーヒー豆も購入できますよ!
そうそう、店内には、以前エクスペリエンスセンターにあった、あのロースターの姿も!今は稼働していないのですが、準備が整い次第ここでの自家焙煎もスタートするとのこと。コーヒー豆がローストされるあの香り、たまらないんですよね。復活が楽しみだなあ。
ちなみに、お店の裏手にはパーキング(1時間無料)もあるのでご安心を。ただし、QRコードを読み込んでレジストレーションする必要があるので、忘れずに確認してくださいね。
![]()
松本 律子 / RITSUKO MATSUMOTO プロフィール
ハワイ・オアフ島在住のフリーランス・エディター/ライター。愛知県豊田市出身。 ㈱リクルートに就職し、就職情報誌の広告をひたすら作りまくるモーレツな20代を過ごす。結婚を機に大好きだったハワイへ2000年に移住。アロハストリート編集長を務めた後、2018年に独立・フリーランスの道へ。趣味はハワイのカフェ巡りとウクレレ(聴く専門)。
Instagramアカウント:@ritsukohawaii
Twitterアカウント:@ritsukohawaii
- この記事をあとでまた
みたい場合は、
マイページにクリップ!