ワイキキの隠れ家で味わう、ハワイ産極旨ステーキに感動…

ワイキキの隠れ家で味わう、ハワイ産極旨ステーキに感動…

ワイキキのアイランド・フレンチレストラン「ナチュール・ワイキキ」をもっと気軽に楽しみたい方におすすめのアラカルトメニューをご紹介します。

更新日:2025.07.11

編集部体験レポート

アロハ!編集部のエリカです。

ワイキキの喧騒から少し離れた隠れ家的な場所に佇む、アイランド・フレンチレストラン「ナチュール・ワイキキ(natuRe waikiki)」をご存じですか?

ナチュール・ワイキキの詳細はこちら>>>

 

同店の代名詞といえば、10席限定のシェフズカウンターでいただく、ハワイの食材を繊細に表現した6品のテイスティングコース($120)。一皿ごとに物語が紡がれるようなコース構成は、まさに特別な夜にふさわしい内容です。

コナアバロニ&リゾット(テイスティングメニュー)

とはいえ、正直なところ、「いつかは行ってみたいけれど、ちょっと敷居が高そう…」と感じている方も多いのではないでしょうか。

そんな方にぜひおすすめしたいのが、同じクオリティをもっとカジュアルに楽しめるバーエリアでのアラカルトメニュー。

地元産の旬の素材を使ったナチュールのアラカルトメニューは、軽く一杯のお供にも、しっかりとお腹を満たしたいときにもぴったり。形式にとらわれず、自分のペースで“natuReらしさ”を味わえるのも魅力なんです。

今回は、そんなナチュール・ワイキキのバーエリアで楽しめる、注目のアラカルトメニューをご紹介します。

 


 

お店のロケーション・お店の雰囲気

ナチュール・ワイキキがあるのは、ワイキキの中心、シーサイド・アベニュー沿い。1930年代に建てられた歴史的な建物をリノベーションした2階にあります。

 

階段を上がると、ナチュラルな木材を基調にした店内が広がり、まるで誰かの素敵なカントリーキッチンに招かれたような気分に。

高級レストランらしい上質さを持ちながらも、どこかアットホームでリラックスできる…そんな空気感がナチュール・ワイキキの魅力のひとつだと思います。

  • バーカウンター

  • ハイトップテーブル

アラカルトメニューは、入口すぐのバーカウンターとハイトップテーブルのあるバーエリアで楽しめます。

 

シェフ・小川苗さんについて

エグゼクティブシェフを務めるのは、小川苗さん。苗さんは、東京、パリ、ニューヨークの名店で修行し、2019年には若手料理人の登竜門「RED U-35」でGOLD EGG、岸朝子賞、滝久雄賞を受賞。さらに、ハワイの権威あるグルメアワード「ハレ・アイナ賞」で「Best New Restaurant」金賞を受賞した経験もある、実力派シェフなんです。

苗さんのインタビュー記事はこちら>>>

 

苗さんが創り出すメニューは、どれも芸術的で、目で楽しみ、舌で感じ、心に沁みる一皿なんです。日々ファーマーズマーケットを訪れては、旬の食材と向き合いながら、新たなインスピレーションを得ているのだそう。

 

注目のアラカルトメニュー

アペタイザー(前菜)からパスタ、メインの肉料理や魚料理まで、季節の恵みをふんだんに取り入れたアラカルトメニューがずらり。

これまでナチュールには何度か訪れていたのですが、毎回オーダーしていたのはシェフズカウンターのテイスティングメニュー。なので、今回初めてバーエリアでアラカルトを体験できるとあって、ちょっとワクワク…!

 

ワイメア・ランチ・ビーフ:$60

苗さん一押しのの一品がこちら。ハワイ島ワイメア産のビッグアイランドビーフを、キアヴェの薪で香ばしく燻したステーキです。ビッグアイランドビーフは生産量が少なく、ワイキキ内で取り扱っているレストランもレアなのだとか。

「……。」

ひと口食べた瞬間、思わず言葉を失うほどの美味しさ…スモーキーな香りと柔らかく旨みたっぷりの肉質に、感動すること間違いなしです。

 

じつはこのお肉、低温でじっくり火入れすることで、この繊細な味わいが生まれているのだそう。

シンプルだけど、手間と技が詰まっているからこそ、一口一口をゆっくり味わいたくなります。約220グラムとボリュームもあるので、2人でシェアしても良いと思います。

 

ブッラータ・ウィズ・ローカルパパイヤ&プロシュート:$28

そんなステーキと一緒にぜひ楽しみたいのが、前菜の「ブッラータ・ウィズ・ローカルパパイヤ&プロシュート」。

 

とろけるようなクリーミーなブッラータチーズに、ハワイ産パパイヤのやさしい甘み、ほんのり香るハワイ産ハニー、そしてイタリア産プロシュートの塩気と旨みが絶妙…。なめらかさと果実感が絶妙に重なり合う、大人の贅沢サラダです。

 

紫芋のモンブラン:$18

デザートのおすすめは「紫芋のモンブラン」。オーダーが入ってからひとつひとつ丁寧にクリームを絞ってくれるんです。

 

まろやかなカシューナッツベースのバニラアイスに、香ばしいマカダミアナッツのクランブルがアクセントになっています。ローカル産の紫芋のペーストと重なり合って、口の中でほっくり、なめらか、カリッの三重奏が楽しめ、とっても満足感のある一皿でした。

 

前菜、メイン、デザートの3品でお値段は合計$106。2〜3人でシェアできるので、コスパも良いと思います。

アラカルトメニューを組み合わせて、前菜・メイン・デザートとコース仕立てで楽しんでみたのですが、気分に合わせて自由に選びながらも、しっかり満足感を得られるのが嬉しいポイントです。

カジュアルに楽しめるのに、味はしっかりナチュール・クオリティ。肩肘張らずに上質なひとときを過ごせる…この絶妙なバランスが心地良いんですよね。

 

カクテルやナチュラルワインも豊富

オールド・フォレスト・ファッション:$20(左)、バード・オブ・パラダイス:$18(右)

お酒が好きな方は、ぜひナチュールのオリジナルカクテルや厳選のナチュラルワインも一緒にオーダーを。ハワイの自然をイメージしたここでしか飲めない一杯が楽しめるんです。

おすすめは、ジンベースにリリコイ、レモン、リレ ブランを加え、ハイビスカスをあしらった「バード・オブ・パラダイス」。ほどよい甘みと爽やかな酸味が絶妙に調和し、南国の風を感じさせてくれる一杯です。

 

予約方法

シェフズカウンターは事前予約が必要ですが、バーエリアはウォークインでも気軽に利用可能。予約する際は、オープンテーブルから「アラカルト バー・カウンター」または「アラカルト バー・ハイトップ」を選んでくださいね。

予約はこちら>>>

なお、営業時間は以下の通りです。

【テイスティング・メニュー】17:30〜、20:30〜(要予約)
【アラカルト&バー】17:30〜22:00

 

ハワイで特別な夜をカジュアルに、でもちょっと贅沢に過ごしたい方は、ぜひナチュール・ワイキキに行ってみてくださいね。私も近々、プライベートで再訪予定です!

 

ナチュール・ワイキキ

住所
413 Seaside Ave #2F, Honolulu, HI 96815

GoogleMAPで見る

電話番号
808-212-9282

 

この記事に関連するキーワード
  • この記事をあとでまた
    みたい場合は、
    マイページにクリップ!
  • クリップする

この記事をお友達にシェアしよう!

まとめ記事一覧
キーワードから探す
ジャンルから探す
島・エリアから探す
島・エリア
CLOSE
CLOSE
お店を探す
ジャンルから探す
島・エリアから探す
目的別一覧ページ
はじめての方へ
CLOSE
CLOSE
page top