【2025年最新版】現地編集部おすすめ!ハワイで食べたいアイスクリームまとめ

【2025年最新版】現地編集部おすすめ!ハワイで食べたいアイスクリームまとめ

アイスクリームやジェラートが味わえるハワイ在住編集部のおすすめ店をまとめました。フォトジェニックなものからハワイ産の食材を使用したヘルシーなものまで一挙ご紹介!

更新日:2025.08.13

まとめ記事

暑い日に食べたくなるのが、ひんやり冷たいアイスクリームやジェラート。一年を通して暖かいハワイでは、アイスクリームやジェラートのバラエティも豊富です。

今回は、写真映えするアイスクリームや、ハワイ生まれの人気店など、編集部おすすめのハワイのアイスクリーム&ジェラートをご紹介します!

※この記事は2025年8月15日に内容を更新しました。


フォトジェニックなアイスクリーム


ヨアジョン(Yoajung)

アラモアナセンター内に2023年9月にオープンした韓国の人気ヨーグルトアイスクリーム専門店。トッピングは、韓国産ハニーコーム(巣蜜)をはじめ、いちごやパイナップルといった新鮮なフルーツなど50種類以上がそろいます。メニューに迷ったら、「シグネチャー」がおすすめです。好みのトッピングでカスタムを楽しんでみてくださいね。

ヨアジョン

住所
1450 Ala Moana Blvd, アラモアナセンター内 Honolulu, HI 96814

GoogleMAPで見る

こころカフェ(Kokoro Cafe)

Kokoro Cafe

ワイキキのロイヤル・ハワイアン・センター2階のフードコート「パイナ・ラナイ」内にあるカフェでは、日本のたい焼きにハワイのフレーバーを合わせたポップな色合いのユニークなデザートが味わえます。シャカサイン形をしたワッフルに、アイスクリーム、シリアル、フルーツなどのトッピングをプラスして自由にアレンジできるハワイ風たい焼きアイスの「シャカブーム」($8.00)など、ハワイを感じるユニークなスイーツは写真撮影も忘れずに!

こころカフェ

住所
2301 Kalakaua Ave, Honolulu, HI 96815 ロイヤル・ハワイアン・センター2階 パイナラナイ・フードコート内

GoogleMAPで見る

電話番号
808-388-6552

ダブルスリー(Double Three)

Double Three

香港スタイルのワッフルサンデーが楽しめるバブルワッフル店。香港のバブルワッフルは通常アイスクリームなしで提供されますが、ダブルスリーではアイスクリームをトッピング。注文が入ってから焼くホカホカのワッフルと冷たいアイスクリームのコンビネーションが絶妙です。甘さ控えめのワッフル生地は、定番のプレーン、抹茶などのフレーバーがあるほか、アイスクリームもバニラ、チョコレート、ストロベリーの3種類から選べます。トッピングやシロップもカスタマイズできるので、自分だけのオリジナルスイーツを楽しんでくださいね。

ダブルスリー

<カイルア店>

住所
609 Kailua Road Suite 103, Kailua, HI 96734

GoogleMAPで見る

電話番号
808-773-8833

スリルズ・ソフト・サーブ(Thrills Soft Serve)

Thrills Soft Serve

「アイスクリームが大好き」という2人のオーナーが経営するソフトクリームショップでは、オレオやウベ、ヌテラ、シナモン・トースト・クランチなど見た目も可愛いソフトクリームを提供しています。ウベクッキー、オレオ、シリアル、カラフルなチョコスプレーといった豊富なトッピングが1つまで無料で選べるほか、¢50の追加料金でトッピングの追加もOK。また、焼きマシュマロやアイランドプリンセスのマカダミア・キャラメル・ポップコーンなどのプレミアムトッピングもプラスすることもできます。

スリルズ・ソフト・サーブ

住所
510 Piikoi St., Honolulu HI 96814

GoogleMAPで見る

電話番号
808-888-6860

マグノリア・アイスクリーム(Magnolia Ice Cream & Treat)

Magnolia Ice Cream & Treat

ワイキキのインターナショナル マーケットプレイス2階のマウカコートにあるアイスクリームチェーン店。1969年からロコ風アイスクリームを提供している人気店では、フィリピン系スイーツのハロハロなど、日本ではなかなか味わえないユニークなスイーツが楽しめます。

マグノリア・アイスクリーム

住所
2330 Kalakaua Ave, インターナショナル マーケットプレイス2階, Honolulu, HI 96815

GoogleMAPで見る

ハワイ産食材たっぷりのアイスクリーム


ドール・プランテーション(Dole Plantation)

Dole Plantation

世界有数の食品会社ドールが経営するパイナップル農園の名物パイナップルアイスクリーム。大人数でシェアするなら、巨大なパイナップル・スプリットがおすすめです。ソフトクリームの底にはカット・パイナップルも入っていて、ボリューム満点!園内を走るパイナップルトレインやギネスブックにも登録されている巨大迷路などで遊んだ後に味わってみてくださいね。

ドールプランテーション

住所
64-1550 Kamehameha Hwy, Wahiawa, HI 96786

GoogleMAPで見る

電話番号
808-621-8408

バナン(Banan)

Banan

乳製品不使用のバナナソフトクリームに、フルーツをたっぷり乗せたアイスクリームが人気のヘルシースイーツ専門店。ソフトクリームに見えますが乳製品は一切使われておらず、バナナの甘みともったりとした濃厚な口どけを楽しめる冷たいアイスが特徴です。

バナン

<ワイキキ シャック店>

住所
2301 Kalakaua Ave, Honolulu, HI 96815

GoogleMAPで見る

電話番号
808-691-9303

<カイムキ店>

住所
1152 Koko Head Ave, Honolulu, HI 96816

GoogleMAPで見る

電話番号
808-469-0005

※他にも店舗あり

ラパーツ・アイスクリーム(Lappert's Ice cream Coffee)

Lappert's Ice cream Coffee

カウアイ島で誕生したローカルアイスクリーム店。カウアイ島のハナペペにある工場で製造されている自家製のアイスクリームは、マンゴーやココナッツ、コナコーヒーなど、ハワイの新鮮な素材を使用したものばかり。ココナッツアイスクリームとパッションフルーツシャーベット、ラズベリーシャーベットを組み合わせたオリジナルティあふれるアイスクリームなども人気です。自家製のワッフルコーンとセットで食べるのがおすすすめ。

ラパーツ

住所
2005 Kalia Rd, ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ ワイキキ・ビーチリゾート, Honolulu, HI 96815

GoogleMAPで見る

電話番号
808-943-0256

ブラック・シープ・クリーム(Black Sheep Cream Co.)

ワイパフのコストコ近くにあるクラフトアイスクリームショップ「ブラック・シープ・クリーム」は、新フレーバーが頻繁に登場するので、いつ行っても新しい味を楽しめるのが特徴。店内の壁に設置されたおしゃれな黒板にフレーバー名が書かれているので、お気に入りを見つけてみてくださいね。ワイケレのプレミアムアウトレットから車で10分ほどなので、買い物帰りに立ち寄れるスポットです。

ブラック・シープ・クリーム

<ワイピオ店>

住所
94-1235 Ka Uka Blvd, Waipahu, HI 96797

GoogleMAPで見る

電話番号
808-600-5655

<コオリナ店>

住所
92 Olani St, Kapolei, HI 96707

GoogleMAPで見る

<カカアコ店>

住所
458 Keawe St floor 2, Honolulu, HI 96813

GoogleMAPで見る

電話番号
閉店しました

プリーズ・カム・アゲイン(Please Come Again)

ハワイ プリーズカムアゲイン アイスクリーム

乳製品やフルーツなど素材にとことんこだわったアイスクリームが味わえる話題のお店。常時16種類以上のフレーバーが提供し、味噌ソルトキャラメル、マンゴースティッキーライスといった個性的なフレーバーもそろいます。中にはマノアチョコレートやアグネス・ポーチュギーズ・ベーカリーなど地元の人気店とコラボしたフレーバーにも注目!

プリーズ・カム・アゲイン

住所
322 Kuulei Rd, Kailua, HI 96734

GoogleMAPで見る

セージ・クリーマリー(Sage Creamery)

ハワイ セージクルーマリー ウベのアイスクリーム

地元の食材やクオリティにこだわったアイスクリームを提供するエヴァエリアのアイスクリーム店。オーガニックの乳製品を使用したアイスクリームは、安定剤などの添加物不使用で、ほどよい甘さとコクのある美味しさが特徴です。常時6種類そろうシグネチャーフレーバーのほか、ハワイの伝統的な食べ物のクロロを使ったフレーバーなど、ここでしか味わえない個性的なフレーバーや季節のフルーツを取り入れた独創的なフレーバーも。

セージ・クリーマリー

住所
91-3575 Kauluakoko St, Ewa Beach, HI 96706

GoogleMAPで見る

デイブス・アイスクリーム(Dave's Ice Cream)

ハワイ デイブスアイスクリーム

ワイキキ中心と便利な立地にあるスティックス アジア内をはじめ、オアフ島で8店舗を展開する「デイブス・アイスクリーム」は、1982年から愛され続けるアイスクリーム店。毎日丁寧に手作りするアイスクリームは、受賞歴もあり、どれもクリーミーな味わい。ハウピア、ハワイアン・マッド・パイ、抹茶、コナコーヒー、ココナッツ、カフルア・ファッジ、トースト・マカダミアナッツなどハワイらしさ満点のフレーバーがそろっています。

デイブス・アイスクリーム

<スティックス アジア店>

住所
2250 Kalākaua Ave, (スティックス アジア内)Honolulu, HI 96815

GoogleMAPで見る

住所
1777 Ala Moana Blvd, Honolulu, HI 96815

GoogleMAPで見る

電話番号
808-425-4496

素材の味にこだわる本格ジェラート

アサト・ファミリー・ショップ(Asato Family Shop)

「子供の頃を思い出す懐かしい味」が評判のアイスクリーム店。ダウンタウンにある店舗では、ロコが愛飲するライムのドリンクをイメージしたグリーンリバーやクラシックストロベリー、パイナップルなどの定番フレーバーに、ジャパニーズカスタードプディングやピーナッツバターチョコレートといったユニークなフレーバーも楽しめます。

アサト・ファミリー・ショップ

住所
1306 Pali Hwy., Honolulu, HI 96817

GoogleMAPで見る

ヴィア・ジェラート(Via Gelato)

Via Gelato

カイムキ地区にあるジェラート店では、ハワイの素材を使用した絶品ジェラートを販売。ローカルのハワイアンテイストにインスパイアされているジェラートは、パッションフルーツやマンゴー、ハウピアなどのハワイらしいフレーバーから、コーヒー、アールグレイ、ストロベリーなど、天然素材を使用したバラエティ豊富なフレーバーが味わえます。甘さ控えめのまろやかジェラートは、カップのほか、ショップで手作りしている自家製ワッフルコーンとの相性も抜群!毎週新しいフレーバーを提供しているので、行くたびに新しい味に出会えるのもポイントです。

ヴィア・ジェラート

<カイムキ店>

住所
1142 12th Ave., Honolulu, HI 96816

GoogleMAPで見る

電話番号
808-732-2800

イル・ジェラート(IL Gelato)

IL Gelato

ヨーロッパの伝統とハワイならではのフレーバーが楽しめるジェラート店。新鮮素材を使用し、毎日手作りするジェラート&ソルベは、ココナッツやコナコーヒー、ハワイアンシーソルト・キャラメル、パイナップル、マンゴーなどいった、ハワイらしいフレーバーが豊富にラインナップしています。ジェラートはカップのほか、ワッフルコーン、ワッフルカップ、チョコレートディップ、チョコレートディップ+スプリンクルのトッピングへの変更も可能となっているほか、好みのジェラートをマカロンまたはクッキーでサンドしたアイスクリーム・サンドイッチのオーダーもOK!

イル・ジェラート

<カハラモール店>

住所
4211 Waialae Avenue(カハラモール内), Honolulu, HI

GoogleMAPで見る

電話番号
808-742-1611

<ワイキキ店>

住所
2330 Kalakaua Ave(ザ・ストリート・フードホール内), Honolulu, HI

GoogleMAPで見る

電話番号
808-864-3573

※他にも店舗あり

ラ・ジェラテリア(La Gelateria)

La Gelateria

アラモアナセンター近くの住宅街で平日のみオープンしている工場直営のショップでは、ハワイ産の素材を使い、丁寧に手作りするクオリティの高いジェラートが購入できます。チョコレートやストロベリーなど定番フレーバーのほか、南国感たっぷりのフレーバーも美味。

ラ・ジェラテリア

住所
819 Cedar , Honolulu, HI 96814

GoogleMAPで見る

電話番号
808-591-1133

ジェラティッシモ(Gelatissimo)

ロイヤル・ハワイアン・センターA館1階ティファニー前にある、シドニー発の人気ジェラート専門店「ジェラティッシモ」。毎日キッチンで作る自慢のジェラートは、チャンキーニューヨークチーズケーキやウィケッドダブルチョコブラウニー、ディカデントクッキードーなど濃厚な味わいが魅力のフレーバーをはじめ、レモン、マンゴーといったさっぱりとしたフルーツのフレーバーがラインナップ。ハワイ店限定フレーバーのドラゴンフルーツ&ライチ、ピニャコラーダ、グアバも必食の美味しさです。

ジェラティッシモ

住所
2201 Kalakaua Ave, ロイヤル・ハワイアン・センターA館1階, Honolulu, HI 96815

GoogleMAPで見る

7グラディ(7Gradi Gelateria)

イタリア語で「7 degree」というジェラートの温度を店名に持つジェラート店。丁寧に作る自家製のジェラートがロコからも評判です。お店ではリリコイレモンやウベなどハワイらしいものをはじめ、常時約15種類のフレーバーを提供。毎日店で焼き上げるクロッフルと一緒に味わうのもおすすめ!

7グラディ

住所
324 Coral St, ソルト・アット・アワ・カカアコ内, Honolulu, HI 96813

GoogleMAPで見る

電話番号
808-773-7009

繊細な味わいが魅力の和アイスクリーム


抹茶カフェ舞妓(Matcha Cafe Maiko)

ハワイ 抹茶カフェ舞妓 ソフトサーブ

クヒオ通りに沿いにある人気の和カフェ。300年以上の歴史がある日本茶で有名な京都宇治の播磨園製茶から直送した抹茶を使った抹茶ソフトサーブは、香り高い抹茶の味わいが楽しめる一品です。ウベやあずき、ゆず、ウォーターメロンなど、期間限定フレーバーが登場することも!

抹茶カフェ舞妓

住所
2310 Kuhio Ave #143 Honolulu, HI 96815

GoogleMAPで見る

電話番号
808-369-8031

ナナズ グリーンティー(nana's green tea)

ハワイ ナナズグリーンティー ソフトサーブ

甘すぎない和スイーツが味わえるカフェでは、濃厚な抹茶やほうじ茶の風味が堪能できるソフトサーブを提供しています。白玉やあずき、生チョコレートなどを追加してカスタムするのもOK!ソフトサーブのほか、トッピングたっぷりの贅沢なパフェもおすすめです。お店はワイキキ中心のアジアンフードホール、スティックス アジア内にあるのでぜひチェックを。

ナナズ グリーンティー

住所
2250 Kalakaua Ave, スティックス・アジア内, Honolulu, HI 96815

GoogleMAPで見る

電話番号
808-888-0242
この記事に関連するキーワード
  • この記事をあとでまた
    みたい場合は、
    マイページにクリップ!
  • クリップする

この記事をお友達にシェアしよう!

まとめ記事一覧
キーワードから探す
ジャンルから探す
島・エリアから探す
島・エリア
CLOSE
CLOSE
お店を探す
ジャンルから探す
島・エリアから探す
目的別一覧ページ
はじめての方へ
CLOSE
CLOSE
page top