ハワイの定番スイーツ「マラサダ」のおすすめ店10選

ハワイの定番スイーツ「マラサダ」のおすすめ店10選

ふわっとした軽い食感が人気のハワイアンフード「マラサダ」。レナーズといった専門店をはじめ、パン屋のマラサダなど編集部おすすめのお店をご紹介!

公開日:2021.01.22

更新日:2023.01.04

まとめ記事

ハワイの定番スイーツといえば、砂糖がたっぷりとかかった「マラサダ」。ポルトガル移民がハワイへ持ち込んだ穴の空いていない丸いドーナツは、表面はカリッ、中はふんわりな食感が特徴です。
ドーナツに砂糖をまぶしただけのオリジナルから、カスタードやチョコクリームなどが詰まったものまであり、いろいろと食べ比べするのもおすすめ。

今回は、マラサダを販売しているハワイの人気店をまとめました。

 

※この記事は2023年1月6日に内容を更新しました。

 


 

レナーズ・ベーカリー(Leonard's Bakery)

1952年創業の行列ができる超人気ベーカリー
できたて熱々のマラサダはマストトライ

レナーズのマラサダ

プレーン・シナモン:1個$1.70、クリーム入り:1個$2.10

ワイキキから徒歩圏内にあるレナーズ・ベーカリーは、時間帯によってはローカルが行列を作る人気店。1952年の創業以来変わらないシンプルなマラサダは、昔懐かしい素朴な甘さが魅力です。シンプルなオリジナルのほか、カスタードやチョコクリーム、月ごとにフレーバーが変わるクリームの詰まったものまで種類が多いのもポイントです。持ち帰りもOKですが、ぜひその場で揚げたてを味わってみてくださいね。

 

カパフル・アベニュー沿いにある本店。駐車場は混み合うので注意を

レナーズ・ベーカリー

住所
933 Kapahulu Ave, Honolulu, HI 96816

GoogleMAPで見る

電話番号
808-737-5591
営業時間
5:30〜19:00
定休日
クリスマス
アクセス

【車の場合】ワイキキから約10分

駐車場

あり(無料)

ペニーズマラサダ(Penny's Malasadas)

ライエのフードトラックからスタート
2022年7月オープンの新マラサダ専門店

プレーン・シナモン:3個$8.50〜、クリーム入り:3個$10.50〜

2022年7月にワイキキのロイヤル・ハワイアン・センター内にオープンした同店では、一家に伝わるレシピを使った、注文してから揚げる熱々のマラサダを毎朝6:00から提供しています。ハワイアンケーンシュガーまたはシナモンシュガーのパウダーをまぶしたレギュラーとクリーム入りがあり、3個入り、6個入り、12個入りで販売。フィリングはココナッツ、あずき、ヌテラといったオリジナルカスタードをはじめ、パイナップルやグアバホイップといった日替わりスペシャルから選べます。

 

お店があるのは、センター2階のパイナラナイ・フードコート

ペニーズマラサダ

住所
2201 Kalakaua Ave, ロイヤル・ハワイアン・センターB館2階パイナラナイ・フードコート内, Honolulu, HI 96815

GoogleMAPで見る

電話番号
808-744-0422
営業時間
6:00〜21:00
定休日
無休
アクセス

ロイヤル・ハワイアン・センターB館2階パイナラナイ・フードコート内

駐車場

あり(ロイヤル・ハワイアン・センター専用駐車場)

公式サイト

https://pennyswaikiki.com/

カメハメハ・ベーカリー(Kamehameha Bakery)

40年以上続くベーカリーが手がける
タロイモでできた紫色の名物マラサダ

カメハメハ・ベーカリのマラサダ

タロマラサダ:1個$1.15

ロコタウンとして知られるカリヒ地区にあるロコ御用達のベーカリー。シグネチャーメニューである紫色のマラサダ「ポイ・グレーズド」は、ハワイの伝統のポイをたっぷり生地に練り込んだ鮮やかな紫色が特徴。タロイモの素朴な味と、トッピングされた砂糖のシャリッとした食感がクセになる美味しさです。午前中には売り切れるほどの人気商品なので、ぜひ早起きして来店してくださいね。

 

お店はカリヒ地区にある

カメハメハ・ベーカリー

住所
1284 Kalani St, シティ・スクエア・センター内, Honolulu, HI 96817

GoogleMAPで見る

電話番号
808-845-5831
営業時間
2:00〜16:00(月〜金曜)、3:00〜16:00(土、日曜)
定休日
無休
アクセス

【車の場合】ワイキキから約20分

パイプライン・ベイクショップ&クリーマリー(Pipeline Bakeshop & Creamery)

一度食べればやみつきになること間違いなし
フワッと軽い食感のマラサダをお試しあれ

 クラシック:1個$1.95、フレーバー付き:1個$2.25

マラサダの有名店「レナーズ」の元ディレクターが手がける特製レシピのマラサダが評判のショップ。注文を受けてから生地を揚げるマラサダは、クラシック(プレーン)、ココア、コーヒー、リーヒン(干し梅のパウダー)、シナモンの計5種類から選べます。注文を受けてから揚げられるマラサダは、表面はカリッと、中はふわふわ食感でやみつきになること間違いなし!フルーツやチョコレートなど、選び抜いた素材を使って作られる自家製アイスクリームとの一緒に味わうのもおすすめです。

 

カイムキのワイアラエ通りにあるショップ

パイプライン・ベイクショップ&クリーマリー

住所
3632 Waialae Ave, Honolulu, HI 96816

GoogleMAPで見る

電話番号
808-738-8200
営業時間
8:00〜18:00(水、木曜)、9:00〜17:00(金〜日曜)
定休日
月曜、火曜
アクセス

【車の場合】ワイキキから約12分

アグネス・ポーチュギーズ・ベイク・ショップ
(Agnes' Portuguese Bake Shop)

オアフ島カイルア発祥!
50年以上愛されるマラサダは必食

2018年に固定店舗を閉店後、現在はフードトラックでカイルアを中心にハワイの至るところマラサダを販売しているアグネス・ポーチュギーズ・ベイク・ショップ。ハワイでは珍しい穴が空いたマラサダは、もっちりとした食感と甘すぎないのが人気の理由です。出店場所はインスタグラムで確認を。また、電話すれば事前予約も可能です。

 

オレンジと白のトラックが目印

アグネス・ポーチュギーズ・ベイク・ショップ

住所
5 Ho'olai St, Kailua, HI 96734

GoogleMAPで見る

電話番号
808-284-4963
営業時間
6:00~14:00(火〜土曜)
定休日
日、月曜
アクセス

【車の場合】ワイキキから約34分

リリハ・ベーカリー(Liliha Bakery)

ロコ御用達の日系ベーカリー
懐かしい味わいのマラサダに定評あり

1個2.99(アラモアナ店)

1950年創業、ロコがこよなく愛するノスタルジックな日系パン屋さん&コーヒーショップ。1日に3,000個も売れるというシグネチャースイーツの「ココパフ」で知られる人気店でも、ハワイのロコが大好きなマラサダを販売しています。フレーバーは、アップル、あずき、ハウピア、リリコイの4種類。アラモアナセンターにあるメイシーズ3階にある店舗に併設されたベーカリーでも販売しているので、お買い物の途中で立ち寄ってみてくださいね。

 

アラモアナセンター内メイシーズ3階にあるお店

リリハ・ベーカリー

<アラモアナ店>

住所
Macy's 3rd Floor, 1450 Ala Moana Blvd, Honolulu Hawaii 96814

GoogleMAPで見る

電話番号
808-944-4088
営業時間
7:00〜20:00(日〜木曜)、7:00〜21:00(金、土曜)
定休日
イースター、クリスマス
カード
VISA MasterCard Amex Discover JCB Diner's
アクセス

アラモアナセンター内のメイシーズ3階

駐車場

あり(アラモアナセンターの駐車場)

ほか、リリハ店、インターナショナル マーケットプレイス店、ニミッツ店、パール・ハイランド・センター店もあり

ジッピーズ(Zippy's)

「モチモチッ」がやみつきに
もち粉を使用した新食感マラサダ

グレーズド・モチサダ:1個$2.75、チョコレート・モチサダ:1個$2.95

ハワイのローカルから圧倒的な支持を得ているファミリーレストランのジッピーズでは、もち粉を使用したオリジナル・マラサダ「モチサダ」を提供。チョコレートと、シンプルなグレーズドの2種類から選べるモチサダは、もち粉のもっちりとした食感が醸し出す新感覚の味わいが魅力です。

 

マキキ店

ジッピーズ

<カパフル店>

住所
601 Kapahulu, Honolulu, 96815

GoogleMAPで見る

電話番号
808-733-3725
営業時間
6:00〜22:00
定休日
無休
アクセス

【車の場合】ワイキキから約6分

駐車場

あり(無料)

<マキキ店>

住所
1222 South King St, Honolulu, HI 96814

GoogleMAPで見る

電話番号
808-594-3720
営業時間
6:00〜24:00(月〜木曜)、6:00〜2:00(金〜日曜)
定休日
無休
アクセス

【車の場合】ワイキキから約11分

駐車場

あり

公式サイト

https://www.zippys.com/

アロハカフェパイナップル(Aloha Cafe Pineapple Hawaii)

一日3回個数限定でできたてを販売
モンサラットにある穴場カフェのマラサダ

1個$1.50

モンサラット・アベニューに位置する日本人経営の人気カフェ「アロハカフェパイナップル」が、2022年11月からマラサダの提供をスタート。8:00、10:00、12:00の時間帯に揚げられる柔らかくモチモチとした食感のマラサダはロコにも旅行者にも大人気!数量限定のため即完売してしまうこともあるので、電話での事前予約がおすすめです。

 

広々とした店内のほか、テラス席もあるのでその場で熱々をどうぞ

アロハカフェパイナップル

住所
3212 Monsarrat Ave, Honolulu, HI 96815

GoogleMAPで見る

電話番号
808-739-1630
営業時間
7:00〜15:00(木〜月曜)
定休日
火、水曜
アクセス

【車の場合】ワイキキから約6分

駐車場

あり(4台)

デュークス・レーン・マーケット&イータリー(Dukes Lane Market & Eatery)

ワイキキで手軽に調達したいならここ
4時間限定のもちマラサダは絶品

もちマラサダ:1個$1.49〜

ハワイ産の生鮮食品やグルメを豊富に取りそろえたマーケットと国際色豊かなダイニングが楽しめるワイキキのグルメスポットの「スピットファイヤー」では、トロピカルなフレーバーの「もちマラサダ」が味わえます。揚げたてのマラサダは、プレーン、ウベ、マンゴーなど3種類で、毎日6:30~10:30に販売中です。もちマラサダの他、シナモンシュガーやシュガー、ハウピア入りのマラサダもあり。

 

ABCストアが手がける、クヒオ通り沿いにあるグルメスポット

デュークス・レーン・マーケット&イータリー

住所
2255 Kuhio Ave, ハイアット・セントリック・ワイキキビーチ1階, Honolulu, HI 96815

GoogleMAPで見る

電話番号
808-923-5692 (Dukes Lane Market & Eatery)
電話番号2
808-923-5689 (Basalt)
営業時間
7:00〜23:00 ※店舗によって異なる
定休日
無休
アクセス

ハイアット・セントリック・ワイキキビーチ1階

駐車場

あり(ハイアット・セントリック・ワイキキビーチの駐車場を利用可) ※Basaltでのお食事でバリデーション4時間まで、Market、Spitfireで$10以上のお買い上げで1時間まで

テックス・ドライブイン(Tex Drive Inn)

ハワイ島に行くなら必ず立ち寄りたい
ロコがこよなく愛す四角いマラサダ

プレーン:1個$1.50、クリーム入り:1個2.40

ハワイ島ホノアカにあるマラサダの有名店。マラサダというと丸い形がスタンダードですが、ここのマラサダは四角いのが特徴です。大きくフワフワのマラサダはプレーンのほか、チョコレートやストロベリー、ハウピア(ココナッツ)などのフィリング入りも味わえます。揚げたてアツアツを味わってくださいね。

ホノカア中心地のママネ・ストリートからは少し離れた場所にあるため、車での移動がベター

テックス・ドライブイン

住所
45-690 Pakalana St. #19, Honokaa, HI 96727

GoogleMAPで見る

電話番号
808-775-0598
営業時間
6:00〜18:00
定休日
感謝祭、クリスマス
  • この記事をあとでまた
    みたい場合は、
    マイページにクリップ!
  • クリップする

この記事をお友達にシェアしよう!

ジャンルから探す
島・エリアから探す
キーワードから探す
島・エリア
CLOSE
CLOSE
お店を探す
ジャンルから探す
島・エリアから探す
目的別一覧ページ
はじめての方へ
CLOSE
CLOSE
page top