アロハ!リツコです。
私、このホテルが完成するのを、密やかに、待ちに待っておりました。ワイキキの東側、旧パシフィック・ビーチ・ホテルがあった場所についにオープンです!
その名も…
「アロヒラニ・リゾート・ワイキキ・ビーチ」
5月8日に行われたグランドオープンイベントに参加してきましたので、その様子を御覧ください!
ハワイの伝統を感じるオープニングセレモニー
実はこのホテルがあるのは、かつてリリウオカラニ女王のビーチサイド・コテージが建っていた由緒ある場所。ということでホテルではハワイの伝統が大切にされています。
セレモニーにもロイヤル・オーダー・オブ・カメハメハのメンバーが参加してスペシャルな雰囲気。ガラスケースに飾られた、ハワイアンのチーフがかつて身につけていたという羽のコート「Ahu 'Ula(アフウラ)」の披露も行われました。
また、アロヒラニ・リゾートは、ハワイ固有種の樹木を復活させようと活動する非営利団体「ハワイアン・レガシー・リフォレステーション・イニシアティブ(HRLI)」と提携。
グランドオープンを祝って、オアフ島とハワイ島になんと10万本のハワイ固有種の木を植える宣言をしたのです。※上の写真はHRLIの文化アドバイザー、アール・カマカオナオナ・レジドール氏。
それをうけ、当日は、ホテルの敷地内でも記念の植樹が行われました。クイーン・リリウオカラニ・トラスト・スクールの子どもたちが、ゲストに見守られながら植えたのは「Na'u」。
現存する唯一のハワイアン固有のガーデニアだそうです。小さな手で懸命に植樹をした子どもたちの将来とともに、この木がぐんぐん成長していきますように!
さて、アロハスピリットあふれるセレモニーの後は、こちら!
Momosanも同日オープン!
ホテルに同日オープンしたレストラン、「Momosan(モモサン)」のオープニングイベントです。
料理の鉄人として知られる森本正治シェフのレストランで、同ホテルに少し前にオープンした「Morimoto Asia Waikiki」に次いで2店舗目のお店となります。
パーティーでは、なんと森本シェフ自らが日本酒を振る舞う大サービス!!これって、すごいですよね〜〜〜。
この日は、いろいろな食事メニューも試食できました。すんごい人混みをかき分け、がんばってトライ(笑)。
こちらのお姉さんが持ってきてくれたのは、ダックタコス!これ、美味しかった〜。
それにしてもすごい人!美しく華やかなこのゲストたちは、普段ハワイのどこに潜んでいるの…?と思ってしまう私…(笑)。
この日はパーティということで、通常メニューはちゃんと見られませんでした。実はまだ、Morimoro Asia Wikikiにも行ったことがないので、どちらも近々ゆっくり行ってみたいなあ。
インフィニティプールのプールサイドがすごい!
パーティの最後は、ホテル5階にあるおしゃれなプール・バー「SWELL Pool & Bar」へ。ライトアップされたプールサイドは、「ここはどこ?」と思ってしまうステキな空間。
海を見下ろせるブールデッキ、ドキドキするくらいオシャレなインフィニティプール、プライベート・カバナにファイヤーピットまで。
ちなみに、昼間のインフィニティプールはこんな感じ(↑ ↑ ↑)だそうです…(Photo/Michael Kleinberg)。
ひぇー、すごい!プールが海に続いてるみたい…。
いや、ほんと。想像以上にすごい変身を遂げておりました!
ハワイの伝統を重んじながらも、新しくモダンな空間が広がるアロヒラニ・リゾート・ワイキキ・ビーチ。
ワイキキの東側に現れた、新注目スポットとして、今後目が離せない存在になりそうです。
あ、それから。多くの方から質問をいただいた「以前のホテルの時代からあった大きな水槽」は健在です。夜はO Barというバーになっていてゆったり楽しめますよ。
アロヒラニ・リゾート・ワイキキビーチ
<マカナ・ラニ(ビュッフェ)>
- 住所
- 2490 Kalakaua Ave. Honolulu, 96815 2階
- 電話番号
- 808-921-6198
- 営業時間
-
【朝食ビュッフェ】6:00〜11:00(月〜金曜)
【ブランチビュッフェ】9:00〜14:00(土・日曜)
【ディナービュッフェ】17:00〜20:00(日曜)
【アラカルトディナー】17:00〜20:00(月〜木曜)、17:00〜21:00(金・土曜)
【ハッピーアワー】16:00〜17:00(毎日)
- 定休日
- 無休
- ホームページURL
- この記事をあとでまた
みたい場合は、
マイページにクリップ!