たかがフィンガーフード、たかが軽食と侮るなかれ。「パンに具材をはさんだだけなのに、なんでこんなに美味しいの!?」と驚いてしまう、サンドイッチで勝負するサンドイッチ専門店をご紹介します。旅行中の野菜不足問題も解決してくれますよ!
ヘルシーロコ御用達の人気店
自家製レモネードもマストチェック!
ノスタルジックな雰囲気が漂うグルメタウンとしてロコにも親しまれているカイムキ地区のほか、ノースショアのハレイワでも店舗を展開しているサンドイッチ店。地元の食材をできる限り使っているというサンドイッチは、ブリーチーズとリンゴのハーモニーが絶妙なFLOTER、にんじん、きゅうり、サンドライトマトなど、ヘルシーな具材がたっぷりのYOGI、フレッシュオリーブとサラミ、生ハムがボリューム満点なFONZなど、バラエティ豊かなヘルシーメニューばかり。サンドイッチとの相性抜群な日替わりアイスティーや自家製レモネード、ジンジャークーラーなどとセットで味わえば、お腹も大満足間違いなしです。
食通ロコも大満足な
ボリューム満点サンドイッチ
カイムキ地区の11th通り沿いにあるサンドイッチ専門店。ローストビーフ、グリュイエール・チーズ、ディジョンマスタード、フェネルオニオン・マーマレード、グレービーのハーモニーが絶妙な「フレンチディップ」や、チョリソーとアボカド、レタス、トマト、スパイシーなアイオリソースが組み合わされた「チョリソー」など、ボリューム満点なサンドイッチは、食欲旺盛なロコを虜にしています。スライスしたアボカドがたっぷりトッピングされたアボカドトーストもぜひ!
オープン以来サンドイッチ一筋!
ハレイワで愛され続ける専門店
1977年のオープン以来、ハレイワで営業を続けているサンドイッチ店。AliiやHaleiwa、Sunsetなど、ノースショアらしいネーミングのついたお店おすすめのサンドイッチのほか、サンドイッチにはさむハムやチーズ、野菜、ドレッシングの種類まで自分でチョイスできるカスタマイズにも対応しています。地元の人でいつもにぎわっているショップで、サーファーと一緒に、お気に入りの具材をたっぷりはさんだサンドイッチを召し上がれ~。
ふかふか自家製パンが決め手
こだわりの手作りサンドイッチ
カラフルな外観が目を引くハレイワにあるサンドイッチ店。海から上がったばかりのサーファーが、水着姿でふらりと立ち寄ることができるカジュアルなショップでは、サンドイッチのほか、クッキーやフレッシュフルーツのスムージーなど、作り立ての自家製メニューを販売しています。焼きたてのパンを使ったサンドイッチは、中にはさむ野菜もオーガニックでとってもヘルシー。シンプルながら作り手のこだわりがたっぷりつまったサンドイッチはノースでのお食事タイムにぴったりです。
プライム・リブの塊をその場で切り分ける
ほんのりアジア風の特製サンドイッチ
チャイナタウンのマウナケア・マーケット・プレイスの入口隣りにあるサンドイッチ店。カウンターの上にあるプライムリブを、オーダーを受けてから切り出してサンドイッチにするプライムリブ・サンドイッチのほか、キノコ、黒豆、アボカドなど、ヘルシーな食材たっぷりのベジタリアン系サンドイッチも味わえます。店内にあるショーケースの中には、テイクアウトできるサラダやトロピカルフルーツなどもあるので、そちらもチェックしてみてくださいね~。
プレミアムな食材たっぷり!
フレッシュ&ヘルシーな極上サンドイッチ
ユニークなショップやグルメなレストランが集まるカイルアにあるサンドイッチ専門店。最高級の材料を使った「ボアーズヘッド社」のグルテンフリーのチーズやハムと新鮮な野菜とを組み合わせた、素材の良さが際立つサンドイッチが大好評です。サイズは大き目なので、女性なら2人で1つのサンドイッチをシェアするのもおすすめです。また、ベジタリアン用や小さめのキッズ用メニューもあります。その場で食べるのはもちろん、テイクアウトしてビーチなどで遠足気分で味わうのもおすすめです。
ベトナム風サンドイッチが味わえる
ロコが愛するテイクアウト
赤いエッッフェル塔とBALEの文字がデザインされた看板が目印のベトナム料理店。自家製のフランスパンに、日本のなますのような大根と人参の甘酸漬けのほか、ハムなどの具材をたっぷりサンドしたベトナム風のサンドイッチは、気軽に味わえるカジュアルグルメとしてロコの間でも人気です。サンドイッチのほかにも、生春巻きやサラダ、プレートランチ、フォー、デザートまで、多彩なエスニック料理が気軽に味わえるのも魅力です。
緑豊かな住宅街にある
アットホームなサンドイッチ店
緑豊かなマノア地区にあるアットホームなサンドイッチ屋さん。マノアのメインロードであるイーストマノア通り沿いにあるお店は、緑色の外観が目印。こじんまりとしたショップでは、オーダーしてから作ってくれるサンドイッチのほか、マフィンやクッキーなどのペストリー、フルーティーなスムージーなどを販売。時間帯によっては行列ができるほどの人気です。のんびりした景色が広がるマノア地区で、 ローカルにまじってのお食事タイムを体験してみては?
- この記事をあとでまた
みたい場合は、
マイページにクリップ!