新着・お知らせ

  • ハッピーフラウィーン!

    ハッピーフラウィーン! 2018年10月31日

    先日、ハレイワタウンに行った際にSoHa Livingへ遊びに行ってきました!店内がハロウィーン仕様でとても可愛い!!みなさんは今日どんな予定がありますか?お子様のハロウィーンパーティーで大忙しのママパパもいれば、お友達と仮装で盛り上がる人、自宅で怖いムービーを見ながらホームパーティーする人。ハロウィーンは年に一回しかない大きな楽しいイベントですね!!

    みなさん、ハッピーフラウィーン!!
    良い一日を過ごしてくださいね!!!

    • 友達にメールで知らせる
  • 野生のアザラシに会ってきました!

    野生のアザラシに会ってきました! 2018年10月23日

    先週末、オアフ島北西にあるカエナポイントまでハイキングに行ってきました。ハイキングの1番の目的は野生のアザラシに会うこと。

    ハイキング自体は片道1時間くらいです。ハワイは日中太陽がきついので朝一出発がオススメです。私はトレイルが朝6時からオープンするので、その時間に合わせて行ってきました。

    アザラシがいるのはカエナポイントに到着してからです。海鳥を保護するため、ケージで覆われています。ケージをあけて真っ直ぐ進むと目の前にビーチがあり、アザラシたちは大体そこに寝ています。野生動物のため、あまり近づきすぎてはいけませんが、割と浅瀬で寝ているので写真はとてもはっきり撮れますよ!!

    このカエナポイントへのハイキングは登山などはありませんが、長い道中を1時間以上歩きます。個人的にはスニーカーで行くことをおすすめ致しますが、ビーチは砂浜なのでビーチサンダルをリュックに入れておくと便利です。お水は必ず持参すること。(ゴミは必ずお持ち帰り下さい。)

    また手付かずの自然がたくさん残っている場所のため、一部絶壁の場所があります。カエナポイントを訪れる際は必ずローカルの方と言ってみてくださいね!

    • 友達にメールで知らせる
  • ドルフィン&ユー、ラインもやっています☆

    ドルフィン&ユー、ラインもやっています☆ 2018年10月15日

    アロハ〜、アンドユークリエーションズのゆうなです!インスタグラムなどを見て頂いている方はご存知かもしれませんが、私たちドルフィン&ユーは最近ラインも始めました☆ これからハロウィン、サンクスギビング、クリスマス、ニューイヤーとイベント続きです!ラインのお友達の数が増えれば、嬉しくなってキャンペーンをたくさん配信する予定です!!みなさん、どんどんお友達になって下さいね♡

    • 友達にメールで知らせる
  • ハワイで野生のクジラと出会うホエールウオッチングツアー!

    ハワイで野生のクジラと出会うホエールウオッチングツアー! 2018年10月11日

    今年もクジラのシーズンがやってきました。今年は、少し早い10月8日にマウイ島で最初のクジラが観測されました。クジラ達は、11月から4月の中旬にかけて、ハワイの暖かい海で、出産、子育てをするためにアラスカから何十日もかけてハワイにやってきます。

    私たちスタッフは、この時期になるとまるで去年生まれた子供達に会える、おばさん、おじさん気分で、みんな楽しみになります。いつ出会えるのかツアーに出るたびワクワクします。あっ、もちろん毎日会えるイルカたちにも毎日ワクワクしていますよ!

    さて、今年は、皆様へビックニューズがあります!ドルフィン&ユーは、野生のイルカと泳ぐツアーをはじめてハワイで開始してから約30年になりますが、今年は、30周年を目の前に、11月から最新型の新しいボートでツアーを催行する運びとなりました。この最新型の新しいボートは、2階デッキがあり、ボートの上から海洋生物を観察するには、理想的な作りになっています。そして、この新ボートの就航にあたり、ホエールウオッチングツアーを開始する運びとなりました。

    皆様、是非クジラ達に会いに来てください!

    • 友達にメールで知らせる
  • 待望のマノアの滝が再開!!!

    待望のマノアの滝が再開!!! 2018年10月10日

    アロハ〜、アンドクリエーションズのゆうなです☆

    9月21日に土砂崩れで落石等があり閉鎖していたマノアの滝ですが、10月8日に再開致しました!
    心待ちにしていた観光客の皆さん、ローカルの人々が多かったのではないでしょうか。

    本日は再開後に早速ネイチャー&ユーに行っていたのでマノアの滝の現状についてお話致します。

    まず、土砂の被害が大きくあったのは滝の付近で落石、あとは滝に行き着くまでに長い階段があるのですが、そちらの部分に土砂崩れが発生しました。

    現在ではドロドロだった地面も綺麗に整備され、階段もきちんと登れます。滝に到着する直前のポイントではぬかるんでいた地面もだいぶん乾いて、岩も整備されて、人々が通れるようになっています。滝付近の落石も安全に処理され、滝も煌々と力強く流れています。

    マノアでは降水確率が非常に高いため、常に地面は濡れています。非常に滑りやすいため、お越しの際は必ず履き慣れた運動靴がオススメです!また靴に泥がつくことも多々ありますのでお洒落な靴やお気に入りの靴は控えたほうがいいですよ☆

    皆様のご参加をお待ちしております!!

    • 友達にメールで知らせる

基本情報

住所

307 Lewers St Suite401, ワツムル・ビル4階, Honolulu, HI 96815

GoogleMAPで見る
電話番号
808-696-4414 (オフィス/24時間可)
定休日
無休
支払い方法
クレジットカード
キーワードから探す
ジャンルから探す
島・エリアから探す
お店を探す
ジャンルから探す
島・エリアから探す
目的別一覧ページ
はじめての方へ
CLOSE
page top