 - アロハ!アカネです。 - オアフ島西海岸エヴァビーチのホアカレイリゾート内に、さまざまなマリンアクティビティが体験できる複合リゾート「ワイカイ」が誕生! - 実はハワイでやってみたかったことのひとつがサーフィンだったので、今回サーフィン体験ができると聞き、ワクワクしながら取材させていただきました。このコラムでは、ワイカイ内の施設やサーフィン体験の様子などをご紹介していきたいと思います! 
 
											- ワイカイとは?- マリンアクティビティが体験できる「ワイカイウェーブ」と「ワイカイラグーン」、ライフスタイル&アパレルショップの「セッションズ」を中心とした「ザ・ラインナップ」という施設のほか、レストランやイベントスペースなどがそろうウォーターフロントの複合リゾート。東京ドームおよそ5個分のサイズを誇る同施設では、ハワイ初となる人工サーフィンから、カヌー、ボート、サーフスキーなどが楽しめます。 
 - 今回は、マーケティングマネージャーのキャサリンさん(写真中央)に案内いただきました。キャサリンに伺ったおすすめポイントを織り交ぜながらワイカイの各施設を紹介します。 - ザ・ラインナップ・ローンチ
- 早速マリンアクティビティを体験!と、その前に、まずはチェックインスポットの「ザ・ラインナップ・ローンチ」に向かうのをお忘れなく。 - 施設のアクティビティを楽しむには、最初に利用登録が必要!当日、スポット内の機械(写真右)でも登録可能ですが、事前にウエブ上で登録しておくとスムーズです。 
- 利用登録が完了したら、隣りのカウンターでリストバンドを受け取ります。このバンドがあれば、メインのワイカイウェーブエリアにアクセスすることが可能に! - ワイカイウェーブ
 - ワイカイのメインエリア「ワイカイウェーブ」では、ハワイ初の人工深水スタンディングウェーブを採用した本格的なサーフィン体験ができます。私はサーフィンが初めてだったため、初心者向けのビギナークラスを体験しました。初心者向けのほかにも初級〜上級クラスまであり、あらゆる方が体験できるセッションが勢ぞろい。 - サーフィンレッスン料金 - ビギナークラス(30フィート) $100
 初級クラス(30フィート) $90
- 中級クラス(65フィート) $140
- 上級クラス(100フィート) $175
- ※10歳以上から体験可能。13歳未満は保護者の付き添い必須
 
- ビギナークラス(30フィート) $100
- まずは、ボードの上に乗って乗り心地の良い体制を確認します(写真1枚め)。その後、ビデオオリエンテーション(写真2枚め)で注意事項などを確認後、いざプールエリアへ! - 安全のためにヘルメットをつけて(写真3枚め)、ボードを借りれば準備完了です。  - 自分の番が近づいて来たので、ドキドキしながらプールに入水!インストラクターの皆さんのサポートが厚く、プールの中からも外からも援助していただきました。インストラクターの皆さんは幼い頃からサーフィンをしている経験年数が高い方ばかりなので、安心して身を任せられます。 - 一番初めは、インストラクターの方に肩を支えていただき、立とうとしたところでバランスを崩して即落下……波に乗ることの難しさを実感しました。 
- 気合を入れて2回目に挑戦したところ、ボードの上に立つことができ、インストラクターの方の補助ありで波に乗ることができました!段々と片手ずつインストラクターの方から離れていき......  - ついに一人で波に乗ることに成功!!嬉しくてつい、わぁ〜!と声が出てしまいました。周りで見守ってくれていたインストラクターや参加者の皆さんも歓声を上げてくれて嬉しかったです。  - 回数を重ねていくうちに一人でも長い間波に乗ることができるようになり、カメラに向かって手を振れるまでには余裕が出てきました。少し気を抜くとすぐに落下してしまうので、気を引き締めつつ、一緒に参加していたみなさんからのエールをもらいつつ、楽しく初のサーフィン体験を終えることができました。サポート体制が万全だったので、サーフィン初心者でも安心! - \サーフィン体験の様子はこちら/ 
 - また、セッション中に速乾性のあるオリジナルTシャツ(写真4枚め)も借りることができるので、ラッシュガードなど羽織ものを持っていない方も安心です。 - ワイカイラグーン
 - 次にご紹介するのは、約21万㎡の広さを誇る「ワイカイラグーン」。こちらでは、さまざまなマリンアクティビティを楽しめます。ワイカイウェーブとは対照的に、波がなく穏やかなので、子どもや海に慣れていない方でも安心して遊べるエリアです。 
- 今回は、ワイカイラグーン担当のクリスチャンさん(写真2、3枚め)がおすすめしてくださったダフィーボート(写真1枚め)に乗船しました。爽やかな風が心地よく、太陽に反射したキラキラの海がとても素敵でした。 
- 
			  水上コテージ・アクアバナ 
- 
			  ペダルボート 
- 
			  ハイドロバイク、カヤック 
- 
			  アウトリガーカヌー 
- 
			  無料貸出のライフジャケット 
- ダフィーボートの他に体験できるアクティビティはこちら! - 体験可能なマリンアクティビティ一覧 - カヤック
 スタンドアップパドルボード
 ハイドロバイク
 ペダルボート
 アウトリガーカヌー
 サーフスキー
 ダフィーボート
 アクアバナ
- ※6歳以上から体験可能
 - キャサリンさんに人気アクティビティを伺ったところ、ダフィーボート、ハイドロバイク、カヤックが人気なんだとか!上記のアクティビティは1つからレンタル可能ですが、「PLAY YOUR WAYパッケージ」でいろんなアクティビティを体験するのがおすすめです。この価格でさまざまなマリンアクティビティを体験できるのは、とてもお得!  - アクティビティを楽しんで少し休憩したいな〜という方におすすめなのが、「サーフサイドカバナ($275〜)」。6種類のカバナにはさまざまなサイズがあるので、自分に合ったものが選べるのが嬉しい!カバナからは先ほどのワイカイラグーンの贅沢な景色を見渡すことができます。 - ナロカイ・クラブ・ラウンジ
- カヤック
 - 続いては、ロッカールームやシャワーを備えた空調完備のプライベートラウンジ「ナロカイ・クラブ・ラウンジ」をご紹介。ラウンジ専用のワンデーパス、またはハーフデーパス購入者のみ利用できる施設です。 - ナロカイ・クラブ・ラウンジ パス料金 - 半日(ハーフデーパス) $20
 1日(ワンデーパス) $35
 
- 半日(ハーフデーパス) $20
- ロッカールームの手前には、温かい色合いの照明の中、のんびりできるスペースがあります。リーフセーフの日焼け止めも備えているので、日焼け止めの持参を忘れても安心ですね。 
- 奥へ進むとロッカールームがあります。とても綺麗で、まるでホテルのよう!!洗面台、シャンプーやリンス付きのシャワー、ドライヤー、タオルなどが完備されています。  - そしてなんと水着を絞る機械まで備え付けてありました。水を吸って重たくなった水着を持ち帰るのは、荷物が増えて億劫ですが、そんな悩みも一瞬で解決してくれる素晴らしいアイテムに感動!  - また、ロッカーはリストバンドをかざすとロックができる仕組みになっているので、ロッカーを閉めた後に別の鍵を持ち歩かなくて良いのも、嬉しいポイントです。 - ルックアウト(レストラン)
- ワイカイ内には、レストランが2つあります。そのうちのひとつ「ルックアウト」は、ワイカイウェーブやワイカイラグーンの絶景を高い位置から見渡すことができるオーシャンビューレストラン。 - 毎日16:00〜18:00には、ライブミュージックも楽しめるので、アクティビティ後に音楽を聞きながらのんびり食事をするのもおすすめです。 
- 今回はおすすめメニューのリブ($34、写真1枚め)、豆腐・ウォータークレス・サラダ($12、写真2枚め)、ストロベリー・グアバ・パフェ($12、写真3枚め)をいただきました。大きくて分厚いリブは、柔らかく、食べ応えもあり、サーフィン後の疲れた体に染み渡りました。 - 少し苦味のあるウォータークレス(クレソン)は、ガーリックジンジャーソイドレッシングとの相性抜群!新メニューのストロベリー・グアバ・パフェは、グアバケーキやストロベリー・グアバ・ピュレ、バニラアイスが入っていて、まるでケーキのような贅沢な味わいでした。  - また、シグネチャーカクテルのワイタイ($14、左のドリンク)とウィンドワード・ミュール($14、右のドリンク)は、爽やかな飲み心地なので、暑い日や運動後にリフレッシュしたい時にぴったり。  - ほかにも、ミシュランシェフが手がけるもうひとつのレストラン「キッチン・ドア・ナパ」もワイカイ内にあります。少し喉が渇いたなという時は、水出しコーヒーやアイスティー、スムージーなどが楽しめるカフェスタンド「Foamコーヒー&バー」もおすすめです。  - また、ルックアウト横の「ワイカイ・パブリック・スペース」では、毎週木曜16:00〜ファーマーズマーケットが開催。こちらのスペースでは定期的にイベントが開催されているので、詳細はこちらをチェックしてみてくださいね。 - セッションズ(ショップ) - アクティビティ、グルメを堪能した後は、お土産探し!ライフスタイル&アパレルショップの「セッションズ」では、ワイカイでのアクティビティにぴったりなグッズから、オリジナルアパレルまで取りそろえています。 
- 
			  
- 
			  ジョンジョン・フローレンスのアパレルブランド「フローレンス・マリーンX」 
- 
			  ケリー・スレーターのアパレルブランド「アウターノウン」 
- 
			  
- 
			  
- お店の方のおすすめは、ウォータープルーフタイプのポーチ($79.99、写真1枚め)。ちょっとした小物を持ち歩きたい時に便利なこちらのポーチは、水に浮かぶ仕様になっているので、万が一水に落としてしまっても大丈夫! - また、世界のトップサーファーが集まるサーフィンの大会「バンズ・トリプルクラウン・オブ・サーフィン」に出場したレジェンド的サーファー、ジョンジョン・フローレンスやケリー・スレーターのアパレルブランド(写真2、3枚め)も販売しているので、要チェックです。 
 - 以上、マリンアクティビティができるエリアやレストラン、ラウンジなど、内容盛りだくさんのワイカイをご紹介しました。アクティビティはもちろん、レストランやショップも充実していて、一日中施設内で楽しめるのでかなりの満足感!サーフレッスンでは、しっかりとサポートしてもらえて、サーフィン初心者でも安心して身を任せることができました。 - 今回体験したアクティビティ以外にもまだまだ楽しそうなものがたくさんあるので、また行ってみたいと思います。ぜひみなさんもたくさんの楽しみ方ができるワイカイへ足を運んでみてくださいね。 
ワイカイ
- 住所
- 91-1621 Keoneula Blvd Suite 5110, Ewa Beach, HI 96706
- 電話番号
- 808-515-7873
<ザ・ルックアウト・フード&ドリンク(施設内レストラン)>
- 住所
- 91-1621 Keoneula Blvd Suite 5110, Ewa Beach, HI 96706
- 電話番号
- 808-515-7873
- この記事をあとでまた
 みたい場合は、
 マイページにクリップ!

 
                     
							 
							 
							 
							 
					 
					 
					


 
							 
							 
					 
					 
					 
					








 
							 
							 
					 
					 
					 
					



 
					 
					 
					 
					 
					




 
					 
					 
					 
					








 
