 
                    ハワイでサイクリング!ホノルル・センチュリーライド2023
記念すべき40周年大会となるハワイ最大のサイクリングイベント「ホノルル・センチュリーライド2023」をご紹介。ハワイでのサイクリングタイムを満喫しませんか?
更新日:2023.06.22
- アロハ!スポーツナビゲーターのあべっちです。 - 5月にコロナに関する入国規制がアメリカも日本もなくなったことにより、夏休みにハワイを訪れる日本人の予約も増えているようですね。 - 今回は、今年で記念すべき40周年大会となる9月24日(日)開催のホノルル・センチュリーライドをご紹介しましょう。  - センチュリーライドの一番の魅力は、タイムを競うレースではなくファンライドであること。よって年齢や経験度など全く関係なく、誰でも参加することができます。 - 距離も25マイル(約40km)、50マイル(約80km)、75マイル(約120km)、100マイル(約160km)と好きな距離を選ぶことができ、当日に距離を変えても問題ないのでその日の体調に合わせて楽しめるのもありがたいですね。  - コースはワイキキ(カピオラニ公園)から朝6:20にスタートして、オアフ島東海岸を北上。100マイルの折り返し地点は、クアロアランチの先にあるスワンジービーチとなっていて、折り返して17:00までに帰ってくればよいというサイクリングデーです。  - 去年は全参加者が1,100名(うち日本人が150名)でしたが、今年は40周年記念ということもあり久しぶりに2,000名近く行くのではないでしょうか?(あべっち予想) 
- 大会としてここ数年新しくなったことは、100マイルの折り返し地点まで自転車で行って帰りはバスで帰ってくる「バス&ライド」というサービス(別料金)や、スタートラインの一番前からスタートできバイクジャージやバッグ、レセプションパーティ(9月22日夜開催予定)、VIPフィニッシャーテント利用ができる「VIPエントリー」など、リピーターにはたまらないサービス(別料金)も追加になりました。 
- スポナビハワイでは、毎年人気の質の高いロードバイクと初心者にもおすすめのクロスバイクをレンタルサービスを実施。ちょうど6月1日(木)より受付を開始しています。レンタルサービスは在庫に限りがあり、いつも完売となるので早めにお申し込みください。 
 - そして大会翌日の月曜日にさらにハワイをサイクリングで楽しもうということで、過去にはツールドオアフといってオアフ島一周ライドをやっていましたが、今年はオアフ島西海岸から東海岸までパリ峠を旧道を走って越える、ツールド・パリ・イン・ハワイを実施します。 
人気のカイルアによってランチを食べてまたホノルルに戻ってくるオアフ島半周ライドをあべっちとローカルサイクリストがガイドでご案内しますのでぜひご一緒しませんか?
- なお、今年もJALがスポンサーでJALに乗ると自転車運搬費用が無料になるというお得なこともありますし、ジャルパック専用ツアーもありますので、ぜひ、今年40周年を迎えるホノルル・センチュリーライドに参加しませんか? - さわやかなハワイの風があなたを待ってます! 
- この記事をあとでまた
 みたい場合は、
 マイページにクリップ!

 
					 
					 
					 
					 
					 
					





 
					 
					 
					 
					 
					




 
