アロハ! エリカです。
ハワイみやげの定番、「パンケーキミックス」。ハワイには、スーパーやコンビニで手軽に買えるものから、人気カフェのパンケーキミックス、ホテル限定のリッチなパンケーキミックスまで、いろんな種類がそろっています。
ハワイのパンケーキミックスまとめ 2019年最新版はこちら↓
・
普段、パンケーキを自分で作ることってあんまりないのですが、ふと疑問に思ったことが。
ハワイのパンケーキミックスってフレーバーや食感など、どこまで違いがあるの…?
英語でレシピが書かれている商品がほとんどだけど、簡単に作れるの?・
自分はもちろん、家族や友人へのおみやげにするにも、それぞれのパンケーキミックスの特徴は予め知っておきたいですよね。ということで今回は、ハワイで人気のパンケーキミックス10種類でパンケーキを作り、編集部で食べ比べてみました〜!
・ハワイのパンケーキミックス特集・もくじ
・
ブルーの文字をクリックすると、その項目にジャンプします。
・
【パンケーキミックスの作り方&食べ比べ】
・
★話題性抜群! 人気カフェのパンケーキミックス★・
★思わずパケ買いしたくなるパンケーキミックス★・
★高級ホテルの味を自宅で再現!★・
★コスパ最高! スーパーで買うなら★・
【パンケーキを作る前に知っておくと便利なこと】
・
・
\ パンケーキミックスの作り方&食べ比べ /
★話題性抜群! 人気カフェのパンケーキミックス★
アイランド・ヴィンテージ・コーヒー(Island Vintage Coffee)
■ワッフル&パンケーキミックス8オンス(277グラム):各$5.95
2018年に登場したばかりの話題のワッフル&パンケーキミックス。グルテンフリー仕様やリリコイ、マカダミアナッツなどハワイらしいフレーバーがそろいます。なかでも、とくに気になったハワイの伝統食材、タロイモのパンケーキミックスを作ってみました!
材料(5インチのパンケーキ7〜8枚分)

・パンケーキミックス 1カップ
・水 3/4カップ
【アイランド・ヴィンテージ・コーヒーのパンケーキの作り方】
-
1.パンケーキミックスと水を滑らかになるまで混ぜます。>>
-
2.190度に熱したフライパンで1枚約1/4カップ(60cc)を目安に焼きます。>>
-
3.片面1分〜1分半ずつ焼けば完成。
ぷっくり美味しそうに焼けたパンケーキ。生地の中には、ポツポツとタロイモの茶色い粒が見られます。
ストロベリーとホイップクリームでかわいく盛り付けてみました。

編集部ナオコの感想:
ほんのりピンクがかった生地のタロパンケーキは、もっちりフワフワ食感。しっとりしていて食べやすかったです。ほのか〜に甘みのある生地は、どんな味付けとも相性良し。大人のティータイムにも、子どものおやつにも喜ばれる万能パンケーキです!甘さ:★★★☆☆
膨らみ具合:★★★★☆
モチモチ度:★★★★☆
アイランド・ヴィンテージ・コーヒー
<ロイヤル・ハワイアン・センター店(ワイキキ)>
- 住所
- 2301 Kalakaua Ave, ロイヤル・ハワイアン・センターC館2階, Honolulu, HI 96815
- 電話番号
- 808-926-5662
- 営業時間
-
6:00~23:00
※新型コロナウィルス感染拡大防止のため、6:00~22:00までの営業となっています。
新型コロナウイルスの影響により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。
- 定休日
- 無休
- アクセス
ロイヤル・ハワイアン・センターC館2階
- 駐車場
あり(ショップ、レストラン、フードコートにて最低$10のご利用で最初の2時間無料、4時間まで1時間につき2ドル、5時間め以降は1時間ごとに2ドル。)
※お店のご利用で、パーキングが3時間まで無料のプロモーションを実施中。バリデーションは各店舗にて発行されます。プロモーション利用の最低金額はありません。(2020年12月31日まで)
<アラモアナセンター店>
- 住所
- 1450 Ala Moana Blvd. #5547, アラモアナセンター 1階センターステージ横, Honolulu, HI 96815
- 電話番号
- (808) 942-2800
- 営業時間
-
月~土曜 8:00~21:00、 日曜 8:00~19:00
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、臨時休業となっています。
新型コロナウイルスの影響により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。
<コオリナ店>
- 住所
- 92-1048 Olani Street, #3-103C, Kapolei, HI 96707
- 電話番号
- 808-678-3888
- 営業時間
-
6:00~21:00
※新型コロナウィルス感染拡大防止のため、臨時休業となっています
新型コロナウイルスの影響により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。
<ハレイワ・ストアロット店>
- 住所
- 66-11 Kamehameha Hwy, ハレイワ・ストアロット #501, Haleiwa, HI 96712
- 電話番号
- 808-637-5662
- 営業時間
-
6:00〜18:00
※新型コロナウィルス感染拡大防止のため、臨時休業となっています
新型コロナウイルスの影響により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。
- 定休日
- 無休
<ラハイナ店(マウイ島)>
- 住所
- 2435 Kaanapali Pkwy, Lahaina, HI 96761 ウェラーズビレッジ内
- 電話番号
- 868-4081
- 営業時間
-
6:00 ~ 22:00
※新型コロナウィルス感染拡大防止のため、臨時休業となっています
新型コロナウイルスの影響により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。
- 定休日
- 無休
-
エッグスン・シングス(Eggs'n Things)
■エッグスンシングス・パンケーキミックス8オンス(227グラム):$6.20
ハワイのパンケーキブームの先駆けとなった有名レストラン「エッグスン・シングス」のパンケーキミックス。日本にも店舗がありますが、水とパンケーキミックスだけでお店の味が楽しめると人気のパンケーキミックスはハワイでのみ購入可能なんです。
材料

・パンケーキミックス 100グラム
・水 3/4カップ
【エッグスン・シングスのパンケーキの作り方】
-
1.パンケーキミックスと水を混ぜます。1枚を分厚く作りたい場合は水を少し少なめに、薄く作りたい場合は水を少し多めに入れます。>>
-
2.熱したフライパン(190度)で1/4カップ(60cc)を目安に焼きます。>>
-
3.パンケーキの表面にプクプクと泡が出てきて、淵が乾くまで約1分〜1分半焼き上げ、1回だけ裏返します。そして裏面も1分焼けば完成。
薄めのパンケーキが焼けました。お店で食べるパンケーキも薄めですが、それよりもさらに薄くなっちゃったので、もう少し水を少なくしてもよかったかもです。
編集部のリサに盛り付けをお願いしたところ、パンケーキが見えなくなるくらいホイップもりもり!(笑)。

編集部リサの感想:
お店で食べる、あのホイップクリームたっぷりのパンケーキをまねしてみました(笑)。生地自体には甘味があり、重くなく、ふんわり軽い感じ。まさにお店で食べるパンケーキのような食感でしたよ。自宅でこの味を手軽に再現できるのはうれしい!甘さ:★★☆☆☆
膨らみ具合:★☆☆☆☆
モチモチ度:★★★☆☆
エッグスン・シングス
<サラトガ通り本店>
- 住所
- 339 Saratoga Rd., Honolulu, HI 96815 ワイキキ郵便局前
- 電話番号
-
808-923-3447
- FAX番号
- 808-924-3447
- 営業時間
-
【レストラン】6:00~21:00【ショップ】7:00~21:00
※新型コロナウィルス感染拡大防止のため、営業時間が毎日6:30〜13:30となっています。店内一部にて飲食が可能ですが、カーブサイドピックアップやUber eats、Grub Hubにてテイクアウトも引き続き受け付けています。
新型コロナウイルスの影響により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。
- 定休日
- 無休
- カード
-
- 駐車場
HISトロリー、ワイキキトロリーのピンクラインが目の前に停車。向かいの郵便局に駐車可(有料)。
<ワイキキビーチ エグスプレス店>
- 住所
- 2464 Kalakaua Ave., サークルホテル1階, Honolulu, HI 96815
- 電話番号
- 808-926-3347
- 営業時間
-
6:00~14:00、16:00~22:00
※新型コロナウィルス感染拡大防止のため、営業時間は毎日7:00〜14:00です。店内飲食・テイクアウト・デリバリーを受け付けています。
新型コロナウイルスの影響により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。
- 定休日
- 無休
- カード
-
- 駐車場
なし
<アラモアナ店>
- 住所
- 451 Piikoi St., Honolulu, HI 96814
- 電話番号
- 808-538-3447
- 営業時間
-
6:00~21:00(日~木)、6:00~23:00(金・土)
※新型コロナウィルス感染拡大防止のため、営業時間は毎日7:00〜14:00です。店内飲食・テイクアウト・デリバリーを受け付けています。
新型コロナウイルスの影響により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。
- 定休日
- 無休
- カード
-
- アクセス
ピイコイ通り沿い、ニジヤ・マーケットがあるエリアの一角
- 駐車場
あり(無料)
<コオリナ店>
- 住所
- 92-1047 Olani Street, Kapolei, HI. 96707 ディズニーアウラニホテル向かい、コオリナセンター内
- 電話番号
- 808-312-3447
- 営業時間
-
6:00〜20:00
※新型コロナウィルス感染拡大防止のため、営業時間は毎日7:00〜14:00です。店内一部にて飲食が可能ですが、カーブサイドピックアップやUber eats、Grub Hubにてテイクアウトも引き続き受け付けています。
新型コロナウイルスの影響により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。
- 駐車場
あり(無料)
-
ディーン・アンド・デルーカ・ハワイ(DEAN & DELUCA HAWAII)
■ハワイアン・パンケーキミックス8オンス(227グラム):各$9.50
ハワイではワイキキに2店舗を構える人気の食のセレクトショップ。ハワイ限定のパンケーキミックスは、バター・ミルクと抹茶の2種類。ハワイアン柄のかわいい巾着に入っているので、おみやげにもぴったりです。今回はプレーンなバター・ミルクのパンケーキを作ってみることに。
材料(4インチのパンケーキ6枚分)

・パンケーキミックス 1カップ
・水 1/2カップ
【ディーン・アンド・デルーカ・ハワイのパンケーキの作り方】
-
1.パンケーキミックスと水を混ぜます。1枚を分厚く作りたい場合は水を少し少なめに、薄く作りたい場合は水を少し多めに入れます。>>
-
2.熱したフライパン(190度)で1/4カップ(60cc)を目安に焼きます。>>
-
3.パンケーキの表面にプクプクと泡が出てきて、淵が乾くまで約1分〜1分半焼き上げ、1回だけ裏返します。そして裏面も1分焼けば完成。
これぞパンケーキ!というような良い感じのキツネ色に焼けました。
・
ストロベリーとブルーベリーをトッピングした上に、メープルシロップをたっぷりかけていただきます〜。

編集部トモミの感想:
もちもちで甘さ控えめなところがお気に入りです。バター&ミルクの香りがふわりと広がり、シンプルながらもしっかりとした味わいです。もちろんそのままでも良いですが、バター&ハニー、メープルシロップ&フルーツなどをトッピングするのがおすすめ。甘さ:★★★☆☆
膨らみ具合:★★★☆☆
モチモチ度:★★★★☆
ディーン&デルーカ
<ザ・リッツ・カールトン・レジデンス ワイキキビーチ店>
- 住所
- 383 Kalaimoku St, Honolulu, HI 96815
- 電話番号
- 808-729-9720
- 営業時間
-
7:00~22:00
※新型コロナウィルス感染拡大防止対策のため、12月1日より営業時間が7:00〜15:00に変更となっています。詳しくはホームページやSNSをご確認ください。
新型コロナウイルスの影響により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。
- アクセス
ザ・リッツ・カールトン・レジデンス ワイキキビーチの駐車場あり。$30以上お買い上げで最初の1時間無料、その後30分ごとに$4。アルチザンロフトを利用の場合は、3時間の無料バリデーションあり。
<ロイヤル・ハワイアン・センター店>
- 住所
- 2233 Kalakaua Ave, Honolulu HI 96815 ロイヤル・ハワイアン・センターB館1階
- 電話番号
- 808-492-1015
- 営業時間
-
7:00~22:00
※新型コロナウィルス感染拡大防止対策のため、12月1日より営業時間が9:00〜17:00に変更となっています。詳しくはホームページやSNSをご確認ください。
新型コロナウイルスの影響により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。
- 定休日
- 無休
- 駐車場
あり。(ショップ、レストラン、フードコートにて最低$10のご利用で最初の2時間無料、3時間まで2ドル、4時間まで4ドル、以降、通常料金の20分につき2ドル。)
★思わずパケ買いしたくなるパンケーキミックス★
ハッピーハレイワ(Happy HALEIWA)
■ハワイアン・パンケーキミックス8オンス(224グラム):各$5
オリジナルキャラクター、ハッピーちゃんのイラスト入りのパンケーキミックスは、バターミルク、バナナ、ココナッツ、マカダミアナッツ、グアバの5フレーバーを展開。今回は、ハワイらしいマカダミアナッツのパンケーキを作ってみました。
材料(5インチのパンケーキ7〜8枚分)

・パンケーキミックス 1カップ
・水 3/4カップ
【ハッピーハレイワのパンケーキの作り方】
-
1.パンケーキミックスに水を加え、塊がなくなるまでよく混ぜます。>>
-
2.190度に熱したフライパンに、1を1/4カップ分を伸ばします。>>
-
3.先端まで焼き色がつくまで両面1〜1分30秒焼いたら完成です。(ひっくりがえすのは1度だけ。)
ミックス粉を混ぜているときから、甘い香りがフワワ〜ンと漂っていましたが、完成するとさらにその香りが際立ちます。せっかくなので何もつけずにそのままいただいてみることに。

編集部トモミの感想:
香りは甘いですが、食べてみると甘すぎないので、デザート系というより食事系という感じ。しっかりした食べごたえがあるので、1枚で充分お腹いっぱいになります。お店のキャラクター「ハッピーちゃん」が描かれたパッケージはおみやげにも喜ばれそう!甘さ:★★☆☆☆
膨らみ具合:★★★☆☆
モチモチ度:★★☆☆☆
ハッピーハレイワ
<ノースショア店>
- 住所
- 66-145 Kamehameha Hwy, #2-2, Haleiwa, HI 96712
- 電話番号
- 808-637-9713
- 営業時間
-
10:00~18:00
新型コロナウイルスの影響により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。
- 定休日
- クリスマス
<ワイキキ店>
- 住所
- 355-B Royal Hawaiian Ave, Honolulu, HI 96815
- 電話番号
- 808-926-3011
- 営業時間
-
10:00~22:30(月~土)、10:00~21:00(日)
新型コロナウイルスの影響により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。
- 定休日
- クリスマス
-
マツモトシェイブアイス(Matsumoto Shave Ice)
■レインボー・パンケーキミックス8オンス:$4.10
1951年開業。ノースショア・ハレイワタウンで行列が絶えないシェイブアイス店「マツモトシェイブアイス」。カラフルな粒が入った変わり種パンケーキミックスは、話題性バツグン!

このパンケーキミックス、前からすご〜く気になっていたんです! 封をあけてみると、赤や青、黄色などカラフルな粒が入ってます。完成が楽しみ〜!
材料(5インチのパンケーキ7〜8枚分)

・パンケーキミックス 1カップ
・水 3/4カップ
【マツモトシェイブアイスのパンケーキの作り方】
-
1.パンケーキミックスに水を加え、塊がなくなるまでよく混ぜます。>>
-
2.190度に熱したフライパンに、1を1/4カップ分を伸ばします。>>
-
3.先端まで焼き色がつくまで両面1〜1分30秒焼いたら完成。(ひっくりがえすのは1度だけ。)
あれ?カラフルな粒粒は何処へ…?と一瞬戸惑ってしまいましたが、半分に切って断面を見てみると…
・めっちゃカラフル〜! 思わずマツモトシェイブアイスの名物であるレインボーシェイブアイスを連想してしまいます。

編集部エリカの感想:
想像以上に生地がフワフワモチモチ! 味はプレーンなので食べやすいです。見た目もカラフルでかわいいので、大人はもちろん、お子さん連れの方にプレゼントしたら喜ばれそう!甘さ:★★☆☆☆
膨らみ具合:★★★☆☆
モチモチ度:★★★★☆
マツモトシェイブアイス
- 住所
- 66-111 Kamehameha Hwy, Suite 605, Haleiwa, HI 96712
- 電話番号
- 808-637-4827
- 営業時間
-
9:00~18:00
※毎日10:00〜18:00まで営業しています。Tシャツ等グッズ販売も再開しています。
新型コロナウイルスの影響により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。
- 定休日
- 無休(感謝祭、クリスマス、元日は休み)
- 駐車場
あり(無料)
★高級ホテルの味を自宅で再現!★
ザ・カハラ・ホテル&リゾート(The Kahala Hotel & Resort)
■シン・パンケーキミックス10オンス:$15
カハラホテルの人気レストラン「プルメリアビーチハウス」の朝食メニューで提供される「シン・パンケーキ(薄焼きパンケーキ)」を自宅で再現できるミックス粉。ホテル内のギフトショップ「シグネチャー アット ザ カハラ」で購入できます。
実際にカハラホテルでシン・パンケーキをいただいたことがあるのですが、あの味が本当に再現できるのでしょうか…不安(笑)。
材料(メープル風味のカハラ薄焼きパンケーキ16枚分)

・卵 4個
・牛乳 640cc
・バニラエッセンス 少々
・パンケーキミックス 1袋
・無縁バター 240g(室温にしておく)
・メープルシロップ 240cc
【ザ・カハラ・ホテル&リゾートのパンケーキの作り方】
-
1.卵をボウルに溶き、パンケーキミックスを1袋入れてなめらかになるまで混ぜます。>>
-
2.1に牛乳をゆっくりと混ぜながら入れます。バニラエッセンスを加えて濾し器で濾します。>>
-
3.テフロン製のフライパンを中火にあたため、1枚分約30ccを目安に焼きます。片面1分程焼き、裏返して両面ともきつね色になるように焼き上げます。>>
-
4.くるくると巻きます。※今回は鉄板の上で巻きましたが、クッキングシートなどにのせてあら熱をとり、くるくると巻くと簡単です。>>
-
5.分量のバターをクリーム状に練り、メープルシロップとあわせたものをパンケーキにたっぷりとかけてできあがり。このとき、ソースが分離しやすいので、バターをしっかり練っておくのがポイントです。
熱々の生地にトロ〜ンと垂れるメープルバターソース…最高〜! 見ためも香りもカハラホテルのシン・パンケーキにそっくりです。
スライスしたストロベリーとブルーベリーを盛り付けてみました。

編集部エイコの感想:
薄い生地をクルクルと巻いたユニークな形が特徴的な「シン・パンケーキ」は、モチモチした生地とバターメイプルシロップのハーモニーが絶妙~。少し酸味のあるベリーとの相性も抜群で、ぺろりと食べてしまいました。甘さ控えめなのでバナナやホイップクリームなど、いろいろトッピングして味わうのもおすすめです。甘さ:★★☆☆☆
膨らみ具合:☆☆☆☆☆
モチモチ度:★★★☆☆
ザ・カハラ・ホテル&リゾート
<ザ・カハラ・ホテル&リゾート>
- 住所
- 5000 Kahala Avenue, Honolulu, HI 96816-5498
- 電話番号
- 808-739-8888 (日本語OK)
- FAX番号
- 808- 739-8800
- アクセス
●ワイキキ中心地から:車・タクシーで約7分、シャトルバスで約10分
●空港から:車・タクシーで約20分
- 駐車場
あり(有料)
※セルフパーキング、バレーパーキングの両方あり
※レストランのご利用でバリデーション(駐車割引)あり
★コスパ最高! スーパーで買うなら★
ハワイセレクション(Hawaii Selection)
■プレミアム・パンケーキミックス
スタッフがハワイ中のパンケーキを食べ歩き、研究を重ねて開発されたパンケーキミックス。ホールフーズ全店舗、ドン・キホーテやABCストアほかコンビニエンスストアなどで購入できます。定番のバターミルクをはじめ、マカダミアナッツ、バナナ、ココナッツ、グアバ、パイナップルなど計7種類のフレーバーがそろいますが、今回はハワイ産コナ・コーヒーのパンケーキを作ってみました!
材料(4インチのパンケーキ6枚分)

・パンケーキミックス 1カップ
・水 1/2カップ
【ハワイセレクションのパンケーキの作り方】
-
1.ミックス粉と水を約1分半を目安にダマが少し残るくらいに混ぜます。>>
-
2.190度に熱したフライパンに、1を1/4カップ分伸ばします。>>
-
3.焼き色がつくまで両面1分〜1分25秒秒焼いたら完成。(ひっくりがえすのは1度だけ。)
厚みのあるボリューミーなパンケーキが完成しました〜。コナ・コーヒーの粒がまんべんなく入っています。

編集部ユウリの感想:
生地が甘さ控えめでシンプルなテイストなので、コーヒーの香りやほろ苦さが引き立っています。ずっしりと食べごたえのある生地の中で、コーヒーのつぶつぶ食感をしっかりと感じます。何もつけずに食べましたが、甘いのが好きな方は、はちみつやメープルシロップで甘さを足すといいかもです。甘さ:★☆☆☆☆
膨らみ具合:★★★★☆
モチモチ度:★★☆☆☆
ハワイセレクション
- 住所
- 2928 Ualena Street, Suite 201(オフィスの住所です。販売は行っていません), Honolulu, HI 96819
- 電話番号
- 808-955-2760 ※オフィスの番号(対応時間 9:00~17:45)
-
ハワイアン・サン(Hawaiian Sun)
■パンケーキミックス
ドン・キホーテ、ABCストア、スーパーなどで購入可能なお手頃パンケーキミックス。
1回使い切りのちょうど良いサイズ感が魅力です。ブルーベリー・アサイ、バナナ・マカダミアナッツなどが6種類とフレーバーも充実。今回は、チョコレート・マカダミアナッツを作ってみることに。
材料

・パンケーキミックス 1袋
・水 1/2カップ
【ハワイアン・サンのパンケーキの作り方】
-
1.パンケーキミックス一袋に水1/2カップを加え、泡立て器で大きな塊がなくなるまでよく混ぜます。(混ぜすぎるとパンケーキが硬くなるので要注意)>>
-
2.フライパンに薄く油をひき、中火で温めます。>>
-
3.フライパンに1を適量伸ばし、焼き色がつくまで両面1分〜1分30秒ずつ焼きます。
お好みでバターや、ハワイアン・サンのココナッツ、グアバ、リリコイシロップをかけてできあがり。
チョコレートの甘〜い香りが漂います。
・チョレートの生地だから、チョコレートソースが合うかも?と、たっぷりかけてみました。

編集部ヒロヨの感想:
生地がしっかりしていて重量感があるので、食事としてパンケーキを食べたい方にぴったり。生地自体に甘みがあるから、そのままでも食べられますが、チョコレートソースやシロップと合わせたほうが美味しさ倍増。キッズがモリモリ食べてくれそうなテイストです。甘さ:★★★★☆
膨らみ具合:★★☆☆☆
モチモチ度:★☆☆☆☆
-
カハラフレッシュ(kahala FRESH)
■ハワイアン・パンケーキミックス7.4オンス(209グラム)
「ホールフーズ」で購入できる砂糖・香料・保存料不使用のオーガニック・パンケーキミックス。売り切れることも多々ある人気のパンケーキミックスは甘酸っぱいドライパイナップル入りの「パイナップル」と、香ばしいナッツ入りの「バナナ・マカダミアナッツ」の2種類。
材料(2〜3人分)

・パンケーキミックス 1と1/4カップ
・卵 1個
・牛乳 1/2カップ
・バター 大さじ2
【カハラフレッシュのパンケーキの作り方】
-
1.卵、牛乳、溶かしたバターを混ぜ合わせます。>>
-
2.別のボウルにパンケーキミックスを用意し、1を入れ混ぜ合わせます。>>
-
パイナップルがやわらかくなるまで3〜4分ねかせます。(混ぜすぎないよう注意)>>
※もし生地が硬すぎる場合は、ミルクを少量足しましょう。>> -
4.薄く油をひいたフライパンを強火で予熱します。フライパンに生地を伸ばし、表面に穴があいてくるまで1〜2分焼きます。>>
-
6.ひっくり返してさらに1分焼きます。メープルシロップや好みのトッピングを加え完成。
膨らみのある大きめのパンケーキが完成しました。
・メープルシロップをたっぷりかけていただきます。

編集部ナオコの感想:
口に入れるとシナモンに似た華やかな香りがふわっと漂うパンケーキ。生地は厚みと重量感があるタイプなので、柔らかいタイプが好きな方はミルクを多めに足して作ると良いかも。表面がパリッとした感じで焼きあがるので、トッピングのクリームやシロップがダレにくくてグッド!甘さ:★★☆☆☆
膨らみ具合:★★★★☆
モチモチ度:☆☆☆☆☆
-
マイカイ(maika'i)
■パンケーキミックス:各5.79
ハワイの人気スーパーマーケット「フードランド・ファームズ」から登場したプライベートブランド「マイカイ」のパンケーキミックス。マカダミアナッツ、バナナ、バターミルクの3フレーバーがあります。パッケージにはそれぞれ異なる手書き風のイラストが入っていて可愛いんですよ〜!
材料(4インチのパンケーキ6枚分)

・パンケーキミックス 1カップ
・水 3/4カップ
【マイカイのパンケーキの作り方】
-
1.パンケーキミックスと水をダマがなくなるまで混ぜます。>>
-
2.中火に熱したフライパンに1を1/4カップ流し入れます。>>
-
3.表面にポツポツと泡が出てきてキツネ色になったら、ひっくり返します。両面焼き色がついたら完成。
メープルシロップをかけると、生地にジュワッとしみ込んでいきます。美味しそ〜!マイカイ・ブランドにはトロピカルフルーツのシロップ、ジャムやコナコーヒーバターもあるので、一緒に食べるのもオススメです。

編集部リサの感想:
甘さひかえめなので、甘いのが苦手という方にはおすすめのパンケーキミックスです。マカダミアナッツの風味はあまり感じませんでしたが、プレーンのシンプルさ、素朴さがいいなと思いました。他にもバターミルクとバナナフレーバーがあるそうなので、次回はバナナを試してみたいな。甘さ:★☆☆☆☆
膨らみ具合:★★★☆☆
モチモチ度:★★☆☆☆
・
食べ比べする前は、正直そこまで違いはないと思っていましたが、同時に食べ比べてみるとその違いは一目瞭然!商品によって、生地の柔らかさも弾力も味も全然違うんです。
作り方も、ほとんどが水とミックス粉だけで簡単にできるので、あっという間に完成しました!(今回は、10種類一気に焼いたのでさすがに疲れましたが…笑) ハワイの味が自宅で手軽に食べられるって素敵ですよね。
パンケーキミックスの食べ比べは、かなり盛り上がったので、ハワイでいろんな種類のパンケーキミックスを購入して、家族や友人など、みんなでぜひ食べ比べしてみてくださいね〜。
・
\ パンケーキを作る前に知っておくと便利なこと・注意点 /
【その1:アメリカと日本では計量カップの量が異なる】
アメリカの1カップは240cc(約237ml)です。日本の1カップ(200ml)の分量とは異なるので、計り間違いのないようご注意を。【その2:賞味期限の見方】
パンケーキミックスの賞味期限は主に、袋の底や側面に表記してあります。
賞味期限は、英語で
・best (if used) by ~(月/日/年)
・best before ~(月/日/年)
・EXP(月/日/年)で書かれていることが多いです。
【その3:一回で使い切るのがおすすめ】
開封してから長い間放置していると、膨らみが悪くなったり虫やカビが発生する可能性もあるので、なるべく一回で使い切るのがベスト。一回で使い切れない場合は、なるべく外気に触れないよう密封して、できるだけ早く使い切るようにしましょう。
・
ハワイのパンケーキミックスまとめ 2019年最新版はこちら↓
- この記事をあとでまた
みたい場合は、
マイページにクリップ!