ハイアット リージェンシー ワイキキで贅沢女子旅を満喫

ハイアット リージェンシー ワイキキで贅沢女子旅を満喫

オーシャンビューの客室、地元食材を使った豪華ビュッフェ、癒しのスパ…ハイアット リージェンシー ワイキキ ビーチ リゾート アンド スパに滞在し感じた魅力をレポート!

更新日:2025.10.08

編集部体験レポート

 

アロハ!エリカです。

目の前に広がる絶景のオーシャンビュー、

 

地元食材をふんだんに使った豪華ビュッフェ、

 

心も体も癒される極上のスパ…。

ハワイを思う存分楽しめる要素がすべて詰まったホテルに滞在してきました。

そのホテルとは――

 

今回のステイケーションは、友人アイちゃん(写真左)と一緒に。
女子旅」をテーマに、ヘルシー&ビューティーな体験をたっぷりお届けしたいと思います〜。

 


 

15:00 まずは客室へ

ハイアット リージェンシー ワイキキ ビーチ リゾート アンド スパは1,230室の客室があり、2棟の高層タワーにはスイート、ジュニアスイート、リージェンシークラブ、ワイキキビュー、オーシャンビュー、オーシャンフロント、バリアフリーの部屋を含む全1,230室を完備しています。全室にプライベートバルコニーを完備しているのも大きな魅力です。

 

今回宿泊したのは、ダイヤモンドヘッドもワイキキビーチも見えるオーシャンフロント 2クイーンのお部屋。写真で見るよりずっと広々としていて驚きました。

客室はシンプルにウッド調のインテリアで統一。約40㎡の空間は落ち着きがあり、快適に過ごせます。

ラナイに出てみると…

 

夢を見ているのかな?と思うほどの絶景が広がります。

 

ワイキキビーチとダイヤモンドヘッドを一度に眺められる景色は感動もの。合成みたいな一枚ですが、合成ではありません(笑)。

 

お部屋のラナイから眺めるワイキキの夜景

客室は八角形のタワーに円を描くように配置されており、隣りの部屋から見えにくい造りになっているため、プライバシーが守られているんです。

人目を気にせず、夜は星空の下で夜景を眺めながらワインを味わい、朝は爽やかな風に包まれながらコーヒーで目を覚ます…そんな特別なひとときを過ごせました。

 

滞在中に使えるエコボトル2本とエコバッグも用意されており、もちろん持ち帰りもOK。各フロアにウォーターディスペンサーがあって、いつでも水と氷を補充できるのも便利でした。

客室にはコーヒーメーカー、セーフティーボックス、ミニ冷蔵庫、アイロン・アイロン台、スリッパまで完備。かゆいところに手が届く充実ぶりです。

 

バスルームはバスタブ付きで、シャワーは固定式と可動式の2種類。カーテンは二重になっていて、水はね防止もしっかり(内側のカーテンを湯船に入れるのをお忘れなく!)。トイレは全室ウォシュレット付きです。

 

ホテル内のスパ「ナ ホオラ スパ」のシャンプー、トリートメント、ボディソープ、ボディローションといったバスアメニティが。ココナッツマンゴーの香りは、ハイアット リージェンシー ワイキキだけの香りなので、特別感たっぷりです。

2025年3月に誕生!新カテゴリーの客室「ジュニアスイート」の詳細はこちら>>

 

16:00 ファーマーズマーケットでお買い物

ホテル内で毎週月・水曜16:00〜20:00に開催されるファーマーズマーケットへ。地元で育った新鮮で珍しいフルーツや野菜はもちろん、ハワイらしいお土産もたくさん並んでいます。

カットフルーツやサラダ、マラサダなど、その場で食べられる軽食も豊富。お部屋に持ち帰ってゆっくり味わうのもおすすめです。

 

とくに気に入ったのは、ハワイ産ポップコーン「ラヴァ・ヘイズ・ケトルコーン」。フリカケやスパイシーなどユニークなフレーバーがそろい、試食用のサンプルもいただきました。サクサク食感でとても美味しかったです!

そのほか、ハチミツやジャムなどもあり、ちょっと珍しいお土産探しにもぴったりですよ。

 

17:00 約40種のディナービュッフェを堪能

夕食は、ダイヤモンドヘッドタワー3階「ザ ビュッフェ アット ハイアット」へ。(大人$84、6〜12歳は半額、5歳以下無料)
ワイキキビーチを一望するオープンエアの空間で、シーフードからお寿司、肉料理、デザートまで約40種類が食べ放題なんです。

 

料理がずらりと並んだ光景を目にするだけでワクワク感が止まりません。

とくにおすすめは、ハワイアンソルトをまとったプライムリブ、新鮮なカニやオイスター、アヒのお刺身、丸ごとローストしたハワイ産カンパチ。これらがすべて食べ放題なんて贅沢すぎます!

 

寿司ステーションでは、握りやカリフォルニアロール、刺身、手巻き寿司まで充実。さらに、カルビのショートリブやビーフプルコギ、韓国餅やキムチなど韓国料理もそろっています。リブアイを使った炒飯や、日本酒で香りをつけた新鮮魚介、野菜をたっぷり食べられるのもここのビュッフェの大きな魅力。

 

カルアピッグやラウラウ、ポイやロミロミサーモン、ピピカウラ、ハウピアといったハワイの伝統料理を楽しむこともできます。

 

デザートもラインナップ豊富で、アイスクリームマシン&トッピングまであります。私はとくにハウピア(写真2枚め)が気に入りました!

 

マイ・タイなどハワイらしいカクテルも別料金でオーダーOK

美味しいメニューが食べきれないくらい種類豊富にラインアップしているので、お腹をすかせた状態で来店することを全力でおすすめします。

ちなみに、日~木曜は、ビュッフェの後にハワイのフラだけで構成された本物のフラショー「ナ レイ アロハ」を楽しめるプランもあるので、こちらもぜひチェックしてみてくださいね。

ナ レイ アロハの詳細はこちら>>>

 

19:00 フィットネスセンターでエクササイズ

美味しい料理を堪能した後は、2階のフィットネスセンターでワークアウト。

 

24時間利用できるので、いつでも好きな時に運動できるのが嬉しいポイント。最新のマシンがそろっていて、ランニングマシンやサイクリングマシン、筋トレ器具など、なんでもあります。

 

サクッと運動するはずが、マシンが充実しているので気づいたら1時間半もトレーニングしていました(笑)。

 

8:00 朝ヨガ体験

翌朝もヘルシーにヨガからスタート!ナ ホオラ スパで開催されている朝ヨガに参加しました。火・木・土曜にホテル宿泊者対象に開されている無料レッスンです。先着順なので、当日7:50にナ ホオラ スパでチェックインする必要がありますが、ヨガマットは借りることができるので手ぶらで行っても大丈夫。

 

目の前にはワイキキビーチ。室内なのに外にいるような開放的な空間で行うヨガはとっても快適。

 

この日のヨガの先生はギャビーさん。ストレッチもしっかり取り入れた動きのあるヨガでじんわり汗ばみ、心も体もリフレッシュできました。

朝からこんな贅沢な時間を過ごせたら、その日がより充実した一日に感じますよね。

 

9:00 朝食ビュッフェで腹ごしらえ

朝食は「ショア」のビュッフェ($42.99、6〜12歳は半額、5歳以下は無料)。オープンエアでハワイの風を感じながら最高の朝食を味わうことができるんです。

 

ハワイの朝食の定番、エッグベネディクトは中身が日替わりなので毎日行っても楽しめたり、

 

その場でシェフによるできたてのオムレツをはじめとする卵料理が堪能できたりと、魅力的な内容です。

そのほか、ブレックファストポテト、ベーコンやソーセージ、パンケーキ、ワッフル、フルーツ、オートミールなど、朝から満たされる充実のラインナップです。

 

さらに、白飯や味噌汁、冷奴といった和食もあるのが嬉しい〜。

 

普段朝食を食べないというアイちゃんも、朝から体を動かしてお腹がすいたのか、フレンチトーストが気に入って4枚ペロリと平らげてました(笑)。

ショアの詳細はこちら>>

 

10:00 「プアレイラニ」散策

50以上の店舗が集まるショッピングセンター「プアレイラニ アトリウム ショップス」。ホテル内にあるので、ハワイのお土産探しも楽々!

じつは、小学生の時に初めてハワイを訪れた際、プアレイラニで買い物をした思い出が今でも鮮明に残っています。懐かしい気持ちになりました〜。

ふるさと寿司、イル ジェラート ハワイ、カイコーヒー ハワイ、キリンレストラン、タッカー&べヴィーなど、バラエティ豊かなグルメもそろっていて、滞在中に訪れるのもおすすめです。

お部屋からすぐの場所なので、隙間時間に気軽にショッピングを満喫できるのが良いですよね。

12:00 スパでトリートメント体験

ハワイでの女子旅に、スパは欠かせない!ということで、中央棟5階にある「ナ ホオラ スパ」へ。滝の横の直通エレベーターで向かいました。

館内にはサウナやシャワー、紅茶などをいただけるリラクゼーションスペースも完備。少し早めに訪れて、のんびりと心と体を整えるのがおすすめです。

スパは予約当日であれば、何時間前に来ても利用可能。到着日のチェックインまでの時間をここで過ごす、なんていう活用方法も素敵ですよね。

 

洗面台にはヘアゴム、メイク落とし、ローションなど「あると嬉しい」アメニティがきちんとそろっていました。

 

ナ ホオラ スパにはカップルルームもあり、2人同時に施術を受けられます。今回は一番人気の「ロミロミマッサージ($185/50分)」を体験。

 

担当してくださったのは、マッサージ歴22年のベテランセラピスト。施術前には気になる部位を丁寧にヒアリング。私は肩こりがひどいと伝えたところ、重点的にほぐしてくれました。

優しいながらも確かな手技で、日頃の疲れがスーッと抜けていくのを実感。普段は肩を回すとゴリゴリと音がするのですが、翌日は驚くほど軽くなっていて感動しました。

ナ ホオラ スパの詳細はこちら>>>

14:00 ハワイアンカルチャー体験

3階のハワイアンカルチャーセンターでは、宿泊者向けにレイメイキングやフラ、ウクレレなどの無料レッスンを開催しています。

 

今回はその中から、生花を使ったブレスレットメイキング「クペエ ウィリ」(無料)に参加しました。

  • ハワイのヤシの葉の繊維を使って花や葉を編み込んでいくのですが、これが想像以上に難しい!

  • 思わず2人とも真剣な表情に(笑)。

約30分かけて、ようやく完成!先生のグローリーさん(写真中央)が丁寧に教えてくれるので、初めてでも満足のいく仕上がりになりました。

 

ハワイの文化に触れながら、世界にひとつだけのアクセサリーを作れるブレスレットメイキング。お子さんはもちろん、大人でも十分楽しめるので、素敵な思い出作りにおすすめのアクティビティです。

 

 

15:30 プールサイドバーで軽食

ステーケーションの締めくくりは、プールサイドにあるレストラン&バー「スイム」で。目の前には、鮮やかなブルーのワイキキビーチが広がります。

 

プールサイドバーというとジャンキーなイメージがありますが、「スイム」ではサラダやアヒポケ、フムス・ラップなど、ヘルシーなメニューも充実。

色鮮やかな野菜を自家製枝豆フムスにディップして味わう「アソーティッド・クリュディテ」、白米の上に新鮮なアヒポケや卵焼きをのせた「ピア38 アヒポケ・ボウル」、ジューシーなステーキとソテーオニオンをサンドした「スカート・ステーキ・サンドイッチ」をシェアしていただきましたが、どれも大満足のおいしさ!

 

ボリュームがあるので、シェアして楽しむのがおすすめです。

また、「スイム」では毎日16:00〜18:00にハッピーアワーも実施中。次回はぜひこちらもチェックしてみたいと思います。

スイムの詳細はこちら>>

 


 

ハワイの魅力を存分に満喫できる「ハイアット・リージェンシー・ワイキキ」でのステイケーション。大人女子旅にぴったりの、ヘルシー&ビューティーな体験が詰まった滞在となりました。

ワイキキ中心部に位置し、ビーチまで徒歩数分という抜群のロケーションに加え、ホテル内にABCストアが3カ所あるなど利便性も抜群。女子旅やファミリー旅行におすすめのホテルです。

 

最後におまけ。

館内には、パウワウ・ハワイのアーティストによる壁画が3カ所に展示されています。
古代ハワイから大切にされてきた自然との繋がりをテーマにした作品の数々。ぜひ滞在中に探してみてください〜。

また、エバタワーの1階と2階に誕生した新アートスペース「イン ザ サザン サン」も要チェック!

イン ザ サザン サンの詳細はこちら>>

 

※掲載されている情報は2025年10月現在のものです。内容は予告なく変更される場合がございます。

ハイアット リージェンシー ワイキキ ビーチ リゾート アンド スパ

住所
2424 Kalakaua Ave, Honolulu, HI 96815

GoogleMAPで見る

電話番号
808-923-1234
この記事に関連するキーワード
  • この記事をあとでまた
    みたい場合は、
    マイページにクリップ!
  • クリップする

この記事をお友達にシェアしよう!

まとめ記事一覧
キーワードから探す
ジャンルから探す
島・エリアから探す
島・エリア
CLOSE
CLOSE
お店を探す
ジャンルから探す
島・エリアから探す
目的別一覧ページ
はじめての方へ
CLOSE
CLOSE
page top