アロハ! ヒロヨです。
お天気が良くて絶好のアクティビティシーズン到来のハワイ。なかでも海でのアクティビティはハワイならではの楽しみ方のひとつですよね。今回は、「アンドユークリエーション/ドルフィン&ユー」が催行する、ワイキキの透き通った海でウミガメや色とりどりの魚たちと泳ぐツアー「タートル&ユー」に、インターンのコトちゃんと一緒に参加してきたのでその様子をレポートします。
タートル&ユーは、ワイキキから車で10分ほどの場所にあるケワロハーバーからボートに乗って、ワイキキ沖にあるタートルキャニオンというスポットへウミガメを見に行くツアー。1日2ツアーあり、毎日催行しています。
10:00出発の1便と13:00出発の2便があり、私たちは2便のツアーに参加することに。さらに追加$10でワイキキからハーバーまで送迎してくれるタートルトロリーが利用できるので今回はトロリーにも乗車してきました。
11:35 タートルトロリーの集合場所のワツムルビル前
タートルトロリーの乗り場は3カ所から選べます。アンドユークリエーションのオフィスがあるルワーズ・ストリートのワツムル・ビル前、ツイン フィン ワイキキ、アクアパームスワイキキからトロリーが発着。私たちはDFSギャラリア横のワツムル・ビル前から乗車しました。ちなみに水着は着用して参加しましょう。タオル、リーフセーフの日焼け止め、サングラス、薄手の上着も持参を!
-
ドライバーはシェリルさん。めっちゃアロハで元気なローカルレディ。
-
トロリーのビーチシックなデコレーションはシェリルさんによるもの。ハワイらしい〜。
ハワイの風がダイレクトに感じられるトロリーに乗り込み、しばしドライブを楽しみます。ドライブ中はシェリルさんがワイキキの歴史を話してくれたり、トロリーから見える場所やほかのツアーの案内もしてくれて、お話を楽しみながらアラモアナセンター近くのケワロハーバーへ。
12:00 ケワロハーバー到着
ハーバーに到着。ここにはトイレもあるので、乗船前に利用するといいですよ。
ボートの乗り場はこちら。乗船の受付は12:30頃からスタートするので、トロリーを利用せず自分でハーバーまで行く方は時間に余裕を持って到着しましょう!
私たちは乗船時間まで少し時間があったので周りをお散歩することに。ここは記念撮影にもぴったりのスポット。乗船までの時間は海やダイヤモンドヘッドをバックに写真撮影をしましょう。コトちゃんも「こんな場所があるのは知らなかったです!」とスマホ片手にたくさん写真を撮っていました。
12:30 乗船の受付スタート、13:00 ケワロ湾を出発、海へ!
乗船スタート。船首、2階デッキ、サラウンドシステム、ウォークイントイレを完備したボートに乗り込みます。乗船前に靴を脱いで裸足になるので、着脱しやすい靴またはビーチサンダルがおすすめです。
-
乗船後は、椅子の下にあるカゴに荷物を入れて収納し、スタッフの紹介や安全に関する説明を受け、海へ出発!
-
出発の際は、旅の安全を願って「エホマイ」と呼ばれるハワイのチャント(詠唱)を詠い、海の神様へ感謝を捧げます。ハワイらしい体験のひとつですね。
シュノーケルマスク、フィン、ライフベストは無料でレンタルできるので、スタッフから手渡されたら着用してサイズを調整。フィンはいろいろサイズがあるので、自分の足のサイズを伝えましょう。
ウミガメが集まるスポットまでのクルーズ中は、ダイヤモンドヘッドがぐんぐん近くなってくる様子やアラモアナやワイキキのアイコニックなビルの全景が見えたり、キラキラ輝く海上を眺めたり、ハワイならではの美しい光景にうっとり。2人でただただ景色を楽しんでいました!
シュノーケリングスタート。すぐにウミガメに遭遇!
ウミガメスポットに到着したら、シュノーケリングスタート。コトちゃん行ってらっしゃい!
私はボートの上から見守ります。シュノーケリングの様子を眺めていたら、なんとボート横にひょっこりウミガメが!
近い!!近い!!
ボートの上からも遭遇できるなんて、ラッキー。ご挨拶にきてくれたのでしょうか?愛嬌あるわ〜(笑)。
ぷかぷかのんびり泳ぐ様子に一瞬で癒やされました。乗船の際にスタッフからの注意事項にもありましたが、ウミガメとは10フィート(3メートル)距離をとらなければなりません。近づき過ぎると罰金対象になるので、その点は気を付けましょう!
それではここからはシュノーケリングを体験したコトちゃんの海の中のレポートをどうぞ〜。
+++++++
アロハ! インターンのコトです。
私は泳げないので最初はドキドキしていましたが、ライフジャケットのおかげで安心して楽しめました。ガイドさんが一緒に海に入って案内してくれるのも心強く、初めての人でも不安なく参加できると思います。
入水してすぐにウミガメを発見!近づかないようにと事前に聞いていましたが、なんとウミガメの方から近づいてきてくれて、「こんなに近くで見てもいいの?!」と、うれしい驚きと少しの戸惑いが混ざった瞬間でした。
海の中をのぞくと、色とりどりの魚たちが自由に泳ぎまわり、まるで別世界。
さらに奥に進むと、「ウミガメたちのリビングルーム」と呼ばれるエリアがあり、そこでは深海でウミガメたちが静かに休んでいて、とても神秘的な光景。
深く潜っていくウミガメを目で追いかけていても、だんだんと消えていってしまう、その儚さがまた美しく、心に残りました。
ウミガメやたくさんの魚たちを間近で見ることができ、まるで海の中の生活にお邪魔したような気分。
貴重な体験ができて、本当にあっという間で楽しくて思い出に残る時間になりました。ウミガメもとてもかわいかったです!+++++++
海に入ってからは夢中でシュノーケリングを楽しんでいたコトちゃん。ボートから見ていると、本人は気がついていませんでしたが、後ろにウミガメが現れたりして、コトちゃんが追いかけられているようでした(笑)。
「今日の午後は水がとてもクリアで波もほぼなく、とてもコンディションの良い状態だよ」とボートのキャプテン。天気も良くて、コトちゃんにとって最高の初ウミガメシュノーケリングデビューとなりました!
シュノーケルの後も、まだまだツアーは続き、帰港しながらクルーズタイム。
-
船内ではタトゥーシールを貼ってくれるサービスも。ツアーに参加していたキッズが大喜びしていました。
-
スナックやドリンクも用意されていました。私はローカルが大好きなダイヤモンドヘッド・ベーカリーのビスケットをチョイス。
ちなみにアルコールの販売も行っているので、現金またはクレジットカードなどを持参すれば船内で購入もOKです。購入の際はIDの提示が必要ですので、身分証明証の持参もお忘れなく。ボートに乗って、絶景を眺めながらのお酒は絶対美味しいに間違いない!!
2階部分のデッキからはこんな光景が。ハワイらしい〜。見ていて飽きない景色が永遠に続きます。
船上フラでハワイアンカルチャーを満喫
ひたすらのんびりボートからの絶景を楽しんでいたら、「スタッフによるフラをご披露します〜」とのことで再び着席。青空の下、ハワイアンな音楽に合わせたフラを見ながら最高にハワイらしい気分が味わえました。
乗船ポイントに戻ると、フレンドリーなスタッフたちとお別れし、心地よい疲れと満ち足りた気持ちでボート乗り場前に停車しているトロリーへ。シェリルさんの安全運転でツアーは無事終了しました。
ワイキキの海でウミガメや魚たちと出会い、フレンドリーなスタッフの温かいもてなしとハワイの文化を五感で感じられるタートル&ユーは、「ワイキキにこんなウミガメスポットがあったんだ!」という在住者にとっても新たな発見に気づかせてくれる貴重な体験となりました。
2泊4日や3泊5日の弾丸ハワイ旅行の方も、短時間で濃密なハワイらしい体験ができるのでおすすめです! 初心者やお子様連れでも安心して参加できるサポート体制が整っているのも高ポイント。ぜひ実際に体験して、神秘的なウミガメの魅力を体感してみてくださいね。
<タートル&ユーのツアー料金と詳細>
大人: $115
子供(2〜11歳): $89
※2歳未満:参加不可
*追加$10でワイキキからハーバーまでトロリー送迎毎日2ツアー催行
1便:午前10時出発(9時30分チェックイン開始)
2便:午後1時出発(12時30分チェックイン開始)
*2便は、4/1〜12/14 運行ツアー時間:2時間
最小催行人数:10人
アンドユークリエーション/ドルフィン&ユー
- 住所
- 307 Lewers St Suite401, ワツムル・ビル4階, Honolulu, HI 96815
- 電話番号
- 808-696-4414 (オフィス/24時間可)
- この記事をあとでまた
みたい場合は、
マイページにクリップ!