アロハ! パンケーキ隊リーダーのキッシーです。シリーズも佳境に入り、かなり満足なんですが…。いえいえ、まだ紹介したいお店はほかにもあるし、気合入れないと! しかし、メンバーのみんなもきっと胃を休めたいはず…。うん? そういえばまだ参加してない編集部員が目の前にひとり…。知らんふりしようとしたって、パンケーキからは逃げられないわよー(笑)。というわけで、今回は別の取材と称して、ワイキキの外へ誘い出したのでした。
第5回 ブーツ&キモズ・ホームスタイル・キッチンの巻
キッシー:さて、今日はカイルアに取材にやってきました。カズもたまには太陽の光を浴びて街歩きしないとね。カイルアのオススメの店って何かありますか?
カズ:そうだね。今日は天気もいいし気持ちいいよ。誘ってくれてありがとう、キッシー。で、何の取材なの? 俺、カイルアそんなに詳しくないんだけど。
キッシー:なにをとぼけているんですか。編集部の名物企画、参加してないのはあなただけです。そう、パンケーキ特集ですよ。
カズ:えっ! パンケーキの取材だったのか。。ついに俺も参加か。ちょっと恥ずかしいけど…、こうなったらやりますよ。で、おすすめの店でしょ。狙ったかのように、カイルアにはわざわざ食べに行く価値あり、という店があるんですよ。
キッシー:あら、意外と頼りになるじゃない。さっそく行きましょ。っていうか、なんでせりふがアメリカのテレビドラマの吹き替えみたいなの?
ローカルに大人気のカイルアの店へ
カズ:ここです。「ブーツ&キモズ」といいます。いつも外で待つお客さんでいっぱいなんだよ。パンケーキ好きの観光客のみなさんが、ここを目指してワイキキから来るってのも納得だね。
キッシー:へー。ロコの人が多いのね。それだけ美味しいってことかも…。これは期待できます。で、ここのパンケーキは何か特徴があるの? メニューとか、大きさとか…。
カズ:まあまあ、リーダー焦らずに。待っている間にメニューを渡されて事前に注文できるから、店に入ったらすぐに食べれるんだよ。今日は俺に注文任せてください!
キッシー:大丈夫? それじゃ任せるわ。でも、私の好みは分かっているわよね(笑)。
カズ:びっしり満席だね。アメフトのサイン入りグッズやTシャツで飾られていて、なんだかスポーツバーみたい。
キッシー:そうね。ところで周りをチェックすると、ここの名物メニューが分かってきた気が…。
カズ:まあまあ焦んない。パンケーキのほかにもオムレツとかサンドイッチとか、いわゆるアメリカンな定食メニューがそろっているんだ。
キッシー:その壁に掛っているポスターにも、私の気になるメニューが大きく写っているみたい。そろそろ白状しなさい!
カズ:なんでやねん。でもこんなパンケーキ見たことないでしょ。なんだと思います?…としゃべっていると出てきました!
パンケーキの常識を覆すルックス! なんだこのソースは?
キッシー:えー! これがパンケーキ? マッシュルーム・ソースのオムレツかと思っちゃうほど、見た目がすごーい。ソースがたっぷりかかってる・・・。
カズ:かかってるっていうより、コーティングだよね。そう、これがこの店の名物「マカダミアナッツ・ソース・パンケーキ」なのだ。いままでに無いパンケーキでしょ。
キッシー:マカダミアソース! そういわれるとすごい甘~い香りが。いかにもローカルって感じでいいなー。うわー、食欲がでてきた。さっそくビデオの準備を。OK?
キッシー:それではいただきます! 美味しい。で、あまーい☆ パンケーキもフワフワじゃない。あら、生地になにか入ってる…。あっ、コレは!
カズ:なに目が☆になってんだよ! まあ甘いよね。だから飲み物はジュースよりもコーヒーやアイスティーがいいよ。で、やっぱり気づいたね。それはキッシーの大好物であるバナナだぜ。
キッシー:さすが、カズ。このバナナのほのかな酸味が甘いパンケーキと相性が良くてグッド! おっと、すごい量だから、ソースがお皿から垂れてます…。早く計測しないと。
カズ:じゃー俺もそろそろ食べるぜ。これはマカダミア・ナッツ・ソースのフレンチトースト。初めてたべるけど。うん、あまーい☆
キッシー:カズも☆でてるし(笑)。しかもそのポーズは何? でもそれも美味しそうね。交換しませんかぁ?
カズ:あれパンケーキもう食べたの? はやっ。濃厚ソースで、結構くどいはずだけど。ああ、好物のバナナが一緒だからペースが早いんだな。ちゃんとレポートしてよ、キッシー。
キッシー:あー、良かった。カイルアまで来る価値ありね。
カズ:甘い物好きにはたまらないって評判はわかるよね。カイルアに来てビーチで泳いだり、となりのラニカイでハイキングしたり、体を動かしてからここに来るのをおすすめするね。
キッシー:確かに。カロリーが気になるけど。ビーチで泳いで少し口の中が塩辛くなってから食べたらイケるかも。
カズ:それそれ。昔海水浴といえば、海からあがってアンパンが定番だったよ(笑)。通だね、キッシー。でも「ブーツ&キモ」はお昼過ぎまでの営業だから、時間は注意してね。
ブーツ&キモズ・ホームスタイル・キッチン
Boots & Kimo's Homestyle Kitchen
住:151 Hekili St, Kailua HI
電:263-7929
営:7:30~14:00(月~金曜)、7:00~14:30(土・日曜)
料金:
Kimo's Famous MacNut Sauce on Onolicious Pancakes $8.59
バナナ・パンケーキwith マカデミアナッツソース $8.99
フレンチ・トースト $6.25
エッグス・ベネディクト $11.95
【番外編】
カズです。せっかくカイルアに来たので、もうひとつ気になる店を紹介。ブレンツという名前のデリ&レストラン。カイルアのショッピングセンター内にあり、店先が少し庭のようになっています。テラスで食べている朝食の様子が、優雅な休日の始まりをイメージさせ、なんともいい感じでした。デリなので持ち帰ってビーチで食べるのも良しです。もちろんパンケーキもあります!
ブレンツ・レストラン&デリカテッセン
Brent's Restaurant & Delicatessen
住:629-A Kailua Rd. Kailua HI
グッドウイル隣
電:262-8588
営:月~金曜 7:00~14:00 土日曜 7:00~15:00
カズ:あー今日は楽しかったね。ついでなんで、カイルア、ぶらぶら歩きますか。
キッシー:あまい! 今日は取材でしょ。もう1件行くわよ。
カズ:え、まだ行くのパンケーキ? 飲み屋じゃないんだから、はしご!?
(続く…)
|
■関連記事のご紹介! ★パート1 エッグスン・シングス編はこちら>> ★パート2 ワイラナ・コーヒーショップ編はこちら>> ★パート3 アイホップ編はこちら>> ★パート4 ザ・オリジナル・パンケーキ・ハウス編はこちら>> ★パート6 コア・パンケーキ・ハウス編はこちら>> ★パート7 マック24-7編はこちら>> |
編集部が新たに調査!「パンケーキ特集2012」はこちらをクリック!>>
関連情報
■人気レストラン総力特集
アランチーノ・ディ・マーレ
評判のイタリアンレストラン2号店は、快適なオープンエア
特集ページはこちら
踊子![]()
おいしい本格和食が手頃な料金で楽しめる老舗レストラン
特集ページはこちら
■注目のレストラン情報
お好み焼き 千房![]()
本場のお好み焼きがハワイで味わえる老舗レストラン
詳しくはこちら
カフェ・ミロ
ウェディング・パーティもできるかわいいフレンチレストラン
詳しくはこちら
カプチーノ・カフェ![]()
ワイキキの中心にある日本風の喫茶店で、ちょっと一息
詳しくはこちら
牛角![]()
ロコにも断然な人気を誇る、日本の本格炭火焼肉の牛角!
詳しくはこちら
きわみラーメン![]()
スープにこだわった本格的なラーメンがワイキキで楽しめる
詳しくはこちら
元気寿司 - アラモアナ店![]()
日本とは一味違うオリジナルメニューにもチャレンジ
詳しくはこちら
サミーズ![]()
ワイキキの中心でリースナブルに楽しむフュージョン・フレンチ・レストラン
詳しくはこちら
燦鳥(サントリー)
「体にやさしい食物はおいしい」をモットーに素材にこだわる和食レストラン
詳しくはこちら
田中オブ東京
老舗鉄板焼きレストランで楽しむシェフのスーパーパフォーマンス
詳しくはこちら
茶の間
ハワイ初! 台湾茶、日本茶でくつろげる専門喫茶店
詳しくはこちら
とんかつ 銀座梅林
創業80年、老舗のとんかつがハワイで味わえる
詳しくはこちら
日本料理 吉家![]()
落ち着いた雰囲気の中で、カジュアルなメニューから懐石料理まで
詳しくはこちら
めんちゃんこ亭![]()
こだわりの麺を使った博多発のラーメンと居酒屋メニューが人気
詳しくはこちら
焼肉コリア・ハウス(高麗園)
地元の韓国人が通う、本格派の焼肉店
詳しくはこちら
ワイラナ・コーヒー・ハウス![]()
24時間営業で便利なアメリカン・スタイル・レストラン
詳しくはこちら
※上記リストはあいうえお順です。
- この記事をあとでまた
みたい場合は、
マイページにクリップ!

