自然界の「五大要素」で幸せを作る?!

自然界の「五大要素」で幸せを作る?!

地球の五大要素である「土、木、火、金属、水」。これに関する知識と使用実践法を学んで、風水生活を楽しもう!

公開日:2011.02.23

更新日:2017.06.14

心と身体によ~く効く!永田広美のアロハ風水

 Aloha!永田広美です。
 アロハ風水の基盤となるブラックセクト風水のバグアマップのそれぞれの
エネルギーコーナーのご紹介も終わりました! さあ、どんどん風水を毎日の生活の中に取り入れていきましょう。

今回からは、もしもこんな風水があったら…というサブテーマを設けながら、「え?そんなことにも、そんなやり方で、効果が出せるの?」という風水ライフのアイデア集をご紹介していきます!

 アロハ風水では、これまでご紹介してきたバグアマップと同様に重要なツールとして使うものがあります。それが地球の五大要素です。この五大要素に関する知識と使用実践法も、風水生活を楽しみたい方の強い味方になってくれますよ。何しろ、私たちは今、地球に住んでるわけでして五大要素は一生涯関わりのあるエネルギーなのです。

その五大要素とは、土、木、火、金属、水。地球に存在するすべてのものはこの五大要素の組み合わせでできているともされています。さらに、五大要素は全部が繋がり合い、影響を与え合って、誕生、成長、熟成、完成(完結)というサイクルを永遠に繰り返しているのです。

Hiromi_elements0222.jpg

水が木を育て、木が火となって燃えて、火が灰を作り、再び大地の肥やしとして還り、肥えた土には金属が生まれ、その豊かな大地に水が沸く。これは創造のシステムとなり、時計回りにエネルギーの流れが生まれます。

この時計回りの創造のエネルギーの存在と同時に、対角線上には破壊のエネルギーも生まれているのです。

 水は火を消す、火は金属を溶かす、金属は木を切る、木は土を侵食する、土は水の流れを止める、となります。「破壊」とう言葉を使うと、悪いものという考えが浮かんでしまいがちですが、もともと自然界には「良いこと「悪いこと」の判断は存在しないのです。自然界のエネルギーにも、特徴とお役目があるというだけのことなのです。

hiromi001.jpg

自然界の2つの要素が、「破壊」のエネルギーのサイクルで対立する状況にあるのなら、他の自然要素を足してバランスを取ってあげれば良いのです。たとえば、「火」と「水」という破壊のサイクルの要素を調和したいなら、創造のサイクルに戻す、すなわち「木」の要素を足していくということです。もっとわかりやすく言うのなら、室内のインテリアが赤(火のエネルギー)と黒(水のエネルギー)だけで飾られていて、何となくしっくりこない…。対立する火と水の要素が、アンバランス感になっているのだな、と感じたなら、そこに「木」の要素を足してあげるとバランス感が改善されます。

 人は元来、自然界に存在する五大要素がバランスよくあることに安心感を感じますし、誰でも五大要素を五感のすべてで感じることができるのです。

私たちに大きな恩恵と影響を与えている五大要素にも、個性、パーソナリティがあります。5つの要素の持つそれぞれの個性が、役割を果たしながら支えあい、ときには抑制しあうことでバランスを取っています。まさに風水のシステムであり、人間社会とも同じですね。

hiromi003.jpg

五大要素は人間にも現れます。生まれ持っているもの、そして成長していく過程で育まれる個性や性格に五大要素同様の性質が反映されることが多くあります。だからこそ、五大要素の持つ創造のシステムと破壊のシステムも、人間関係として体験できます。

「火」の性格を持つ人と「水」の性格を持つ人同士が、どうもうまく協調できないことだって不思議ではありません。でも、どちらかが悪い、相性が悪い、と単純に決めつけてしまう前に、「木」の性格の人がそこに入れば、心地良くコミュニケーションが取れるようにもなってきます。

地球上で存在するすべてのものに対して「良い」「悪い」の判断はできませんし、する必要もない。それが私たちの生きている世界なのです。

ハーモニー風水では、時にはあえてバグアマップを使わずに、もしくはバグアマップが当てはまらない場合には、五大要素のバランス、五大要素の創造と破壊のサイクルを必要に応じて組み合わせて使うことで、改善や向上を行っていきます。

土、木、火、金属、水…地球に存在する自然界の五大要素。私たちはこれらの5つのエネルギーを、色、形、素材、イメージなどを通して、生活に取り入れることができます。

hiromi002.jpg

たとえば木のエネルギーなら、植木といった直接的な「木」に加えて、色(緑)、形(長方形、円柱形)、素材(木製品)、イメージ(写真や絵画、オブジェ)などを使っていくことができます。こうして多種多様なものを使って五大要素を取り入れることで、問題解決法の可能性が広がり、バグアマップの中にも五大要素が配置されていますから、五大要素の個性とそのエネルギーの持つ意味を理解しておくと、バグアマップを使っての風水ライフがさらに意味深いものになっていきます。

さあ、次回からは五大要素の個性と特徴、どんな使い方でどんな効果を得られるかをご紹介していきます。お楽しみに!


ご質問のコーナーです。

質問:
 私はハウスシェアをしていますが、ルームメイトがとても片付け下手なのです。ルームメイトの部屋がちょうど「Wealth/富」にあたるのですが、部屋の中はモノが散乱して、常にぐちゃぐちゃの状態。彼女の部屋が汚いことで、私のWealthにも悪影響が出てしまうのでしょうか??私が勝手に片付けるわけにもいかず、困っています。

お答え:
 あるでしょう!こういうこと。この方の場合はルームメイトですが、これが家族であっても、子どもの部屋だから勝手に片付けられない、とか、家族が協力してくれないという状況もあります。まさに「自分でコントロールできないことが、私に影響を与えている。困った」という想いです。この気持ち…風水でなくても感じたことはないでしょうか?たとえば「あの人さえ、変わってくれれば」「あの人のせいでこんなことが起こってしまっている。どうしようもない…」、こんな経験、誰にでもあります。風水で対処できない状況はない、と同様に人生も同じ。「人のせいで」と感じているときこそ、自分軸に戻す、自分軸を感じるチャンスです。

 ご質問をくださった方も、このルームメイトさんがお部屋を片付けてくれないこと以外で、今の生活状況の中で「人のせいで困っちゃってること」感じていないでしょうか?すべて自分自身の手で変えることができます。それを感じられるチャンスなのです。

 家全体の風水ができない場合でも、バグアマップにこだわらずにできることがたくさんあります。自分のお部屋の風水をまずはしっかりと楽しむこと。楽しむ!これがキイワードです。そして、自分の手で 触って構わない部分ならどんどん片付け、常に掃除すること。それが自分以外の人が汚したものでもです。片付けられない人の代わりに、やらなくていいはずの自分がやっている、という考えではなく、「自分が心地よく暮らすために楽しむ」行動とします。さらに、トイレ(バスルー ム)のお掃除も率先してやりましょう。特にトイレは汚い所というイメージがありますが、トイレはバグアマップのどの場所にあたっていても、再生、活性のエネルギーを持つお部屋ですから、この場所がきれいであることは「富」にもつながっていきます!


 今回のアロハ風水、いかがでしたか?みなさん、これからも気軽に質問メールを送ってくださいね。

■■■■■■お知らせ■■■■■■

Book150.jpg

永田広美さんの新著「効果は、今、すぐ!『風水』幸福生活」が
全国書店で一斉発売中です。 (590円+消費税)

永田広美さんが提唱するハーモニー風水のベーシックと
「今日から使える」風水のヒントが満載。
持ち歩きできる便利なバグアマップの付録つきです!
本屋さんでチェックを~~~。

  • この記事をあとでまた
    みたい場合は、
    マイページにクリップ!
  • クリップする

この記事をお友達にシェアしよう!

キーワードから探す
ジャンルから探す
島・エリアから探す
島・エリア
CLOSE
CLOSE
お店を探す
ジャンルから探す
島・エリアから探す
目的別一覧ページ
はじめての方へ
CLOSE
CLOSE
page top